【裾野市】夏の須山浅間神社へ

まだオリンピックの真っ最中のころ。須山浅間神社さんへ参拝に行ってきました。

 

樹齢100年を超える杉の木。参道の両サイドに植えられています。須山市立の富士山資料館で、昭和時代の須山浅間神社の様子を見ましたが、杉の木が細かったです。当然といえば当然ですが、この杉の木を見ると時間の積み重ねというものを感じます。

 

御手水(おちょうず)には龍神様が彫り込まれた鉢が構えています。よぉ〜く見ると、龍神様の口から出ているのは・・・・・竹で作られた、また別の龍神様だったりします。ユニークですね。

 

 

階段を登り切った右手側(社務所の隣側)には、また別の御手水があります。ここ、いつもきれいなお花が活けられています。もちろん、こんな時期なのでアルコール消毒のボトルもちょこんと鎮座しております。

 

 

参拝する場所の左側には、月替わりで、宮司さんが手作りの夏を感じさせるコーナーが展開されていました。

 

 

なんとも涼しげな。ラムネの瓶が花瓶に!夏らしさ満点ですね〜。

 

こちらは社務所前。団扇で神社のことを表現!これもまたユニークです。

 

そして、ここにも瓶にお花がスッと活けられています。あくまでも日常生活の延長線上にあるお花。いいですよね。こういうの、好きです。

 

こちらも毎度、毎度、なミルキーのキャンディ。不二家さん、ありがとうございます!

 

須山の浅間さんに来るたびに楽しみにしているんです。未だかつて、四つ葉のクローバーが出たことはないけど、いつか・・・・。なんて、いくつになっても、こういうのは期待感にワクワクしちゃいますね。

 

 

須山浅間神社では、月替わりの御朱印が大人気。SNSでも好評だなぁ〜と思いながら見ています。かくいう私もこちらの御朱印のファンの一人。なんだか、気持ちがほっこりするんですよね。

 

そして今年は、オリンピックの自転車競技が御殿場・小山・裾野で行われたので、それを記念して特別な御朱印もご用意されていました。

 

オリンピックの御朱印は8月8日までだったのでもう終わっちゃいましたが、8月の御朱印はまだまだ展開されていますよ〜。「どんな御朱印かな?」とワクワクする方はぜひ須山浅間神社さんへ足を運ばれてみて下さいね。

 

御朱印のお知らせの横には菊の花が飾られていました。夏も待ち構えているわりには、暑さがしんどいので「早く涼しくなぁ〜れ!」と、誠に身勝手ですが、秋の気配をお花で感じると嬉しくなりますねぇ。

 

社務所が開いているときは、神社の方に一声かければ裏山を散策することができます。

 

真っ白いキノコに遭遇しました。去年の8月は神社の近隣で真っ白いヘビに遭遇しましたが、今年は真っ白いキノコ。太陽の光を受けて本当に真っ白に透きとおるかのごとく光を通してくれました。

 

 

主人が真っ先に見つけました。葉っぱの裏に隠れている、とある昆虫・・・・・!?

 

 

クモです!

 

なぜこんなところに隠れているのかは疑問ですが、じっと身を潜めていました。

御殿場市民のつよ〜い味方!ホートクさんの唐揚げ!

今日は土曜日なのでぜひぜひこの記事をお届けしたい!と思いまして。

 

先週の土曜日のことなのですが、たまたま店舗に用事があったときのこと。仕事終わりに裏口を出ると、にんにくのなんとも良い香りが漂ってきました。誰かが「ホートクさんのから揚げだね」と言いました。

 

土曜日と言えば・・・・・

 

じゃじゃん!!!

 

若鶏のからあげの日!

 

もうだいぶ前のことだけど、ホートクさんのからあげを食べて、にんにくの効いた味付け&ぷりぷりジューシーなモモ肉に感動した記憶がよみがえりまして・・・・・

 

そこで「よし、今日はホートクのからあげだぁ!」とウキウキした足取りでお店に向かいました。

 

見て下さい。この触れ込み↑↑↑

 

「あげたてアツアツ」ですよっっ!文字通り、持って帰る途中もずっとあつあつ!

 

家に帰ってからもアツアツ!

 

食卓でビール(※ノンアル)と一緒にほおばるときもアツアツ!

 

ホートクさんから我が家までは車で10分くらい、さらにそこから食卓の用意をして、口にいれたのは揚げてから30分後くらいだったのに、ちゃんとアツアツさが保たれており、びっくりです。うれしいですね。

 

ホートクさんからのナイスな呼びかけは続きます↓↓↓

「いそぎのお客様・・・・待たなくても良いのです」

 

そして電話番号。0550‐84‐4129 です。

 

そうそう、飛び込みで入っても全然OKでその場ですぐに揚げ始めてくれますが、少なくとも5分〜10分は待つことになります。忙しい日は、あらかじめ予約のお電話しておくとスムーズですね!

 

唐揚げ♪

 

土曜日はホートクのからあげの日♪今回はノンアルビールでしたが、レモンサワーとも絶対に合うよね〜!


はふはふいいながら食べて、おいしい夕食のひとときでした。

 

二人であっというまにペロリ。

 

何年振りかのホートクさんでしたが、もっと行かなくっちゃね。こんなにおいしいんだも

【伊豆の国市】朝日屋さんの天ざるがおいしい

6月のころのお話です。

 

ちょちょっとスマホを操作して、かる〜く調べた結果、とびこみで入店したお店が当たりだったとき、なんだか得した気分になります(もちろん、その逆もある。とぉ〜っても時間をかけてリサーチしてから入ったお店がちっともおいしくなかったとき、など)

 

伊豆の国市に所用があったので、車を走らせました。主人が見つけ出した「朝日屋」というお蕎麦屋さん。

 

手打ちそばのお店で、地元の方の間でも信頼があついお店だそうです。

 

お店の内装はそんなに古そうな感じはしませんでした。照明のあたたかさが好きです。そういえば、京都にはこんな内装のお店が多かったなぁー。

 

カウンター席の目の前は擦りガラス。アルコール消毒のボトルが2種類置かれあったり、ビールメーカーさんのポップが置かれてあったり。


その中でも異彩を放っていたのが・・・・

 

キツネ。カメラ目線になるよう撮ってみました。お店の方が折って作られたのかな?小さいけど、存在感がありました(笑)

 

さてさて、天ざるがやってきました。

 

まず、もう、天ぷらが秀逸すぎでした。蕎麦職人であると同時に天ぷら職人なのかな!?と思うほど、あつあつ、サックサク、完璧な天ぷらでした。はぁ〜〜〜、まずはこの時点で大満足しました。

 

ざるそば。蕎麦にとても詳しいわけじゃないけど、きっとツウ好みなんじゃないかなぁ〜〜。完成度高きお蕎麦で、お蕎麦に対していかなる好みをもった方でも「おいしい!」あるいは、「うまい!」と唸ることでしょう。

 

主人の食事。


シラスが入った冷たいお蕎麦を食べておりました。これもおつゆがおいしかったな。

 

ここのお店のこだわりが、カウンターの上に表示されていました!ツウの方なら、なんのことかわかるのかな?

 

そうそう、最後まで注文するかどうか迷ったカツカレー。お隣の方が召し上がっていて、とてもおいしそうだったので、大変気になります。

 

そしてなんと!


その「お隣の方」というのは、職場仲間Sさんの弟さんで、私の保険を担当してくれてる方でした。こんな偶然ってあるんですね^ ^


さらには後方部にあった小上がりを振り返ると、その弟さんの同僚の方々。「朝日屋」さんの店内の8割くらいが御殿場市民だったことが判明した瞬間でした(笑)