沖縄の風が吹きましたー!

今週の頭に、沖縄へ家族旅行に行っていたスタッフさんが帰ってきましたー!

 

P1110784_R.JPG

P1110793_R.JPG

お土産がわんさかと(驚)!

 

確実に喜ばれる「ロイズ石垣島」のバトンクッキーというきちんと系から、かちゅー湯という沖縄のお味噌汁に、さんぴん茶のティーパック、「シーサーがいっぱい」というユニークな名前の黒砂糖のなど、沖縄の人も普段食べているかな〜っていうおみやげまで♪

 

おみやげを撮らなくっちゃ!とカメラを取りに自分の机に戻って帰ってきたら・・・・・・・・・

 

P1110783_R.JPG

こうなっていたよね(笑)。

 

かちゅー湯をちゃんと撮影用に仕立て上げてくれていましたwww。ウケる(笑)。カップ麺があると必ずやちゃいますねぇ、コレ。

 

P1110788_R.JPG

さんぴん茶もペットボトルなら、現地のファミリーマート(沖縄と言えばこのコンビニ!)でずらぁ〜〜〜っと並んでますが、ティーパックは初めてでした。うれしーー。飲み比べてないけど、ペットボトルより、入れたてのさんぴん茶の方がおいしいと思う!

 

P1110791_R.JPG

黒糖で作られた飴「シーサーがいっぱい」の名の通り、シーサー型の飴がたくさん入っています。もちろん、飴ちゃんたちは個別包装です。

 

そして、変わりダネ(!?)だったのがこちら!

 

P1110797_R.JPG

ベル(柴犬)用のおやつで、「ちんすこう」ならぬ「わんすこう」。

 

へーーーーーー、こんなのがあるんですね、ってびっくりしました。しかも結構たくさんの量!ベル(柴犬)がまたまたおいしいおやつを手に入れてました(笑)。

 

さんぴん茶を飲み、石垣島で採れた塩が使われたクッキーを食べ、黒糖の飴をなめ、職場に沖縄の風が吹いた今週一週間でした♪

 

ホテルの朝ごはん(沖縄・石垣島)〜沖縄EXES(エグゼス)石垣島〜

沖縄に滞在した最終日だけは、小さなリゾートホテルに泊まりました。

 

沖縄エグゼス石垣島

https://kariyushi-ishigaki.jp/

夕ご飯と朝ごはんと食べましたが、
ビュッフェな朝ごはんが、とっても印象に残りました。

お料理の種類があまりにも多かったので、
ほんのひとつまみずつお皿に乗せていってもこのボリューム!


そして、これぞ、ホテルの朝食ですよね、オムレツ。


前日、けっこう食べ過ぎたので(笑)、
さっぱり酸味のある柑橘系のジャムにしました。

朝ごはんを食べる場所は、ホテル内のプールの側のレストラン。

遠くの海の景色も見ながら、のんびり過ごせました。

うさぎや(沖縄・石垣島)

沖縄滞在中に、

「一度は行きたいねー」

と言っていた民謡酒場。

沖縄の歌の生演奏を聴くことができるお店。
ガイドブックを見て、お料理も美味しいとのことだったので、
このお店に決めましたっっ☆


「うさぎや」さんです。


沖縄料理のお店に来ると必ず食べるのが、ジーマーミー豆腐。
ピーナッツで作られたお豆腐のことで、
甘いお醤油と一緒に食べるのが一般的な沖縄料理の代表格です!

青パパイヤのサラダもおいしかったなぁ。

他にも、あれこれ色々と食べましたが、
刑事も私も圧倒的に美味しくてうなってしまったのがコチラ。

石垣牛とアグー豚が入った餃子。

口に入れた瞬間、「う〜ん、うんうんうん」と、うなずきながらモグモグ。

ちょっと、忘れられないお味となりました!

さらに、お料理の独自性を感じたのがコチラ。

アーサーの天ぷら。

まぁるいお餅のような形にして、パリッと揚げられています。

もずくの天ぷらも食べたのですが、基本、
アーサーの天ぷらと同じように、まぁるい形。

中のトロトロぐあいと、衣のパリッとぐあいの対比がよかったぁ!

歌のライブは大変良かったです。

歌手の方が歌うだけじゃなくて、
お店のスタッフさんもパフォーマーな方が多いんですよね。


特に、太鼓を叩きながら大きく舞ってくださった男性スタッフさん。
そのパフォーマンスがとっても心に残っています。

いしなぎ屋(沖縄・石垣島)

石垣島に来たら、このフードに挑戦しないわけにはいきません。


すごーく楽しみにしていました。

石垣牛!

石垣島に何軒もお店があるなかで、
今回チョイスしたお店は、こちら↓↓↓

「いしなぎ屋」さん

石垣島の中心地から徒歩圏内なので、とっても便利。

石垣牛を本格的に食べるのは、今回が初めてでした。

カルビ、ロース、ホルモン。

ひととおり頂きましたが、すっごくおいしくて、感動しました。

通常のお肉よりも、良い意味であぶらっこくないんです。

カルビさえも、上品な味を醸し出していました!


ビールは地ビールを選びました!


〆の冷麺が、本土で食べ慣れているハムン系の冷麺と違って、麺の色が濃いめ。

あっさりと美味しくいただきました。


刑事はクッパを注文。

まぁ、石垣牛屋さんのクッパが美味しくないわけがないですよねぇ(笑)。

サクッと完食です。

他にも、キムチの盛り合わせが美味しくて、おかわり。

お店もキレイめな内装で、落ち着いた空間でした。

キッチンinaba(沖縄・西表島)

今回の沖縄滞在では、西表島(いりおもてじま)&由布島のツアーに参加しました。

ボートに乗ってマングローブを見ながら川を上っていき、
ジャングルのなかをトレッキングするというアクティビティも含まれています。

もちろん、食事処もツアーに含まれていました。

お食事どころの場所は・・・・・

「キッチンinaba」さん♪
西表島で、人気のお店なんですね。

ツアー用のお食事かなぁ?

お膳になっていました。

特に美味しいと思ったのは、、、、、、


ゴーヤーチャンプルーと、黒米入りのごはん。

そして、トレッキングのあとの身体にやさしくしみたのは、、、、、

アーサーのお吸い物です。


忘れてました。
刑事と一緒に、沖縄の地ビール・オリオンビールも飲んだんだった!

これもトレッキング後に飲む最高の味でした。
オリオンビールのやわらかく、飲みやすいところが好き。

京都や東京にいるころは、ランチでワインを楽しんだりしていたけれど、
御殿場に住むようになって、夜や夕方に急に運転しなければいけないことが多く、
ランチどきにせっかく美味しいお料理がでてきても、
基本的にはお酒を飲めません。

なので、こうやって、なーーーんの気兼ねなしに、
ランチで美味しいお料理&お酒のマリアージュが楽しめること自体が、
とっても贅沢なことなんですよねぇ。

旅先での醍醐味ですね。

刑事もうれしそうでした。

それから、ここのお店のテラスから発見したのは・・・

ヤギです。

あいかわらず一頭だけで、さびしそうに見えましたが、
観光客の人が(私も含みまーす!)、ぽつぽつと現れて、草をあげたりしてました。
意外とさびしくないのかな・・・?


おうちごはんVol.22 石垣島ラー油を食べたくて

昨日の夜、浜松に帰ってきました。

ちょっとだけ、旅先の余韻に浸ろうと思いまして、
覚えたてのレシピに挑戦してみました。

島餃子。


作り方は簡単。

好きなハーブ(今回はイタリアンパセリとスイートバジル)をサッと茹でて、
塩をした鶏のひき肉に混ぜ込むと、タネの完成です。

あとは、餃子の皮につめて、蒸すだけ。

浜松のおうちには蒸し器がない代わりに、
フライパンに水を張って、アルミホイルをぴっちりかぶせて火にかけています。
これで、蒸すのとほぼ同じ状態になります。

この、主人のナイスアイディアのおかげで、随分とお料理が助かっています。

島餃子のお供は、辺銀食堂の石垣島ラー油。

ボトルをあけると、香りが良い!

口にふくむと、ほどよい辛さが後を追ってやってきます。


石垣島の「石垣ぺんぎん」という直営店で買いました。

お土産屋さんでも売ってますが、
直営店のほうが少し抑えめな価格で買えます。
場合によっては、予約が必要なこともあります。


石垣島の海、キレイだったなぁ。

水牛車に乗って琉球三味線を聞いたことや、
咲き乱れていたブーゲンビレアのことが、
寒い浜松に戻ってくると、どこか遠いことのように感じてしまいます。。。

【沖縄・石垣島】「のんびりカフェ」という名前のカフェ

最終日は、まわりにさとうきび畑しかないところへ宿泊しました(笑)。

石垣島で最後に食べたものは、デザートピッツァでした。

行った先のカフェの名前は・・・

「のんびりカフェ」
ゲートの両サイドにいるシーサーがかわいくお出迎え


思いがけず、ぽっかりと現れた海の景色。
うれしいな。


ホテルの朝ごはんを食べすぎたので、
ここではデザートピッツァを頂くことにしました。

りんごとレーズンとパッションフルーツのピッツァです。

添えられるものには、石垣島産ハチミツ、そしてバニラアイスを選びました。


もう、既に切り分けてくださっていたので、私たちは食べるだけ!笑。

優しい味のデザートピッツァと一緒に、穏やかな時間が流れていました。

さて、これからフライトです。

いつもの生活に戻るのも、なんだか待ち遠しかったりして。

 

ふふふっ☆
 

【沖縄・竹富島】そば処 竹の子

石垣島からフェリーで10〜15分で行ける竹富島。

今日、行ってきました。

赤瓦屋根とサンゴ石を積みあげた垣根が特徴の沖縄の古民家。


咲き乱れたブーゲンビレアが垣根に乗っかって、
つくづく、竹富島は美しいなぁ、と感じました。

さて、お昼ごはんは・・・・・

「そば処 竹の子」さんです。

ちょっとお客さんが立て込んでいても、待つのが楽しくなるんです。

それは、このテラスがウェイティングルーム(!?)があるから!

名前を呼ばれるまで、ここで風に吹かれながらのんびりと待ちます。

その時間も幸せ!


ご飯は、八重山そば、ソーキそば、かりかりポークを注文♪

刑事とも一致した感想として、

「お出汁が美味しかったぁーー」

ってこと。


こちらが、八重山そば。
さっぱりしているお色のお出汁。
コクがあって、しかし優しい味なんです。


そして、こちらがソーキそば。
三枚肉のタレがお出汁に溶け出しているのか、
八重山そばよりも、更にコクのあるお出汁でした。

コクがあって、しょっぱさとかで濃いわけではないので、
ヘルシーに美味しくいただけました。
 

【沖縄・石垣島】PUFF PUFF(プカプカ)

主人が、

「男子同士なら、あんまり行かない」

と、言っていたカフェ、Natural Cafe PUFF PUFF
(↑パフパフ、ではなくて、プカプカ、と読みます)。


真っ白い外観がかわいくて、女性としては

「のんびりできそうだなぁ」

と、ココロおどるのですが、

確かに、男性同士だったら、あんまり行かない場所かも、って思いました。


カウンターからきれいな色の海を望みながらカフェする場所。

それがゆえに、男友達同士だったら照れが入るからなのか、
そもそも「男同士でオーシャンビューって・・・・・」ってことなのか。

なかなか「是非とも行きたい!」というテンションにはならないのかもしれませんねぇ。

でも、妻から「行きたい、行きたい」と言われた刑事。
今回は、こういうのんびり系カフェに連れていかれることになりました(笑)


トロピカルなカクテルを飲みながら、のんびりとミールが出てくるのを待ちます。



石垣牛のキーマカリー。
これがコクがあってめっぽう美味しかったんです。


私はタコライスを。
ご飯は、黒米が混ぜられている美味なライス!!
(これは、カレーライス、あっ、カリーライスも同じく、でしたよ)

あんまりにも景色が良すぎるところにゆくと、

「何していいかわからなくて、そわそわする」

と、言っていた主人も、
美味しいカレーライスが出てきたときは嬉しそうにしていました。

【沖縄・石垣島】とうふの比嘉

石垣島の街中のホテルからクルマで5分ほど走ると
「とうふの比嘉」さんが見えてきました。

さとうきび畑を走ったあとに、バナナ畑(かなぁ?)のなかを走り、お店が見えてきます。


ロードの両脇に高く生えている植物のおかげで、
完全に東南アジアのような雰囲気。


ゆし豆腐蕎麦と・・・・



ゆし豆腐(超特大)を頼みました。

お味噌・お塩・お醤油で食べるがお店のオススメ。

ゆし豆腐には、ほんのり塩っ味がするような気がして、
そのままでも十分、大豆の味を楽しめますが、
調味料と一緒に楽しむなら、「お味噌+ゆし豆腐」がいちばん好みでした。

刑事は、「お醤油+ゆし豆腐」が最も好みだとのこと。

皆さまは、どの組み合わせがお好みですか?

ぜひぜひ、行かれてみてくださいね。

朝6時30分から営業しているのも嬉しいですね。

沖縄マンゴーだっ☆

夏の暑い盛りに、季節の果物を頂きましたー!

親友さっちんが、沖縄マンゴーなるものを贈ってくれました。

※さっちんのブログ「おいしい沖縄.com」はコチラ↓↓↓
http://www.oishii-okinawa.com


マンゴーといえば、宮崎や台湾というイメージがありましたが、
沖縄にも美味しいマンゴーがあるんですね。

しかも、ただ美味しいだけじゃなくて、高級マンゴーとして、
お中元などのきちんとした贈り物にも使われるそうです。

高級マンゴー・・・・・・

食べたことない!!

というわけで、お店のみんなでいただくことに。

沖縄マンゴーの食べごろがくるのは一週間後♪
そのあいだ、冷蔵庫に寝かせます。

待っているあいだの一週間、冷蔵庫を開けるたびに
ものすごーーーーーく良い香りがするので、
みんなでわくわく♪


見た目はこのような感じ。
沖縄マンゴーは目にも鮮やかな赤い皮が印象的なんですね。


マダムスタッフMさんが、絵に描いたような完璧なカッティングをほどこしてくださいましたー!

ひと口食べた瞬間、「ふぉぉ?」という美味しさ。

これまで食べたことのないステージのマンゴーだったので、なんて表現すれば良いのか、とっさに言葉が思いつかず。

甘さに厚みがある味(=ただの甘ったるい味とは違う味)で、今まで経験のない味を味わえて、ほんとに嬉しかったです。

大きさは20センチとかなりのBIGサイズ。
それがまだまだ2個残っているので、明日もみんなでいただこうと思います。

さっちん、夏のおいしい思い出をありがとう!

************************

追記です(*^^*)!


翌日、食べてみました。

前日と違って、よりいっそうジューシーさが増していました。


幸せいっぱい!

昨日よりも更に大きいサイズのマンゴーだったので、4人でたっぷりいただきました。

「沖縄マンゴー、自分でもお取り寄せしちゃおうかなぁ」

と、価格を見ていたら、わぁーーーお!

清水じゃーーーーんぷしないと買えない価格てございましたとさ♪

私も、おいしいおすそ分けとして、来年のお中元は沖縄マンゴーにしようかなぁ?


【沖縄県那覇市】ビストロフレンチ「プチット リュ」で沖縄滞在最後の晩餐

かなり長く続いた沖縄のおいしい時間のご紹介。ここまでお付き合い頂いましてありがとうございました。ラストの記事では、最終日の夕食に頂いたビストロフレンチのご紹介をサラ〜っと。


国際通りからつづく商店街をくねくね歩くと、唐突に現れます、こちらのお店。”さっちん、よく見つけたなぁ”っていう場所にありました。さっちん、nice jobです(笑)。


プチット リュ


ビストロらしい可愛い外観、大きな樽、フランスの国旗が目印です。シェフとマダムだけで営まれているこぢんまりとしたお店。


この日は私の飛行機の時間がせまっていたので、さっちんがディナーの時間を17時からにしてくれました。


田舎風パテ(パテ・土・カンパーニュ)を含む前菜の盛り合わせ


ブルーチーズのカナッペ

 

このあたりでは白ワインを飲んでいました。う〜ん、京都では沖縄でも同じことをしている私たち(笑)。


久米島赤鶏モモ肉のソテー カレークリームソース

飛行機が20時50分。那覇市内から空港まで近い(=モノレールで16分くらい)おかげで、こんなにのんびりとディナーを楽しむことができましたー。

 

さっちん、ありがとね♡

 

プチット リュ

https://www.petiterue.jp/

住所:沖縄県那覇市松尾2-17-32

電話:098-863-0716

【沖縄県那覇市】「Plenty of Joy」

朝からブログ更新♪

朝なので(!?)、スムージーのご紹介をしますね。ただし。。。まだ私のなかでは沖縄タイムが流れてます。沖縄のことを綴った記事、いつまで続くんだ―――!とお思いの方、すみません〜(焦)。

 

さて、気を取り直して(笑)。


さっちんが好きなお店で、普段から通っているお店のひとつ、「Plenty of Joy」さん。スムージー専門店ってわけじゃないのにとてもおいしくて、確実に体に良さそうな食材でスムージーを作ってくれるお店でした。


お店の外観は、オレンジが基調となったかわいらくこぢんまりとした外観。


スプーンが二本あるのは、さっちんとシェアしながら食べたからです。



初日にオーダーしたのは、麻炭Soyベリー。ミックスベリー、麻炭、豆乳、バナナ、きびシロップが入っています。


気に入ったら、旅行中であろうとも、通いつめる習性があるので、また翌日に再訪(笑)。

今度は甘酒カカオチョコレートのスムージーを注文します。


甘酒、カカオ、アーモンド、デーツ、バナナ、きびシロップ

お店の前の公園では、二日連続同じ男の子(バーテンダーっぽい)を見かけました。お店のお姉さんによると、いつも複数本のボトルをお手玉のように投げてはキャッチする練習をしているらしい。いつの日か、お客様の前で披露するのかなぁ??

のーんびりした空気がただよう「Plenty of Joy」。沖縄での4日間もいよいよ最終日です。

 

Plenty of Joy

住所:沖縄県那覇市牧志1-2-15

電話:070-5819-6252

【沖縄県那覇市】「きち屋」

羽田空港の帰省ラッシュにわくわくしつつ、福岡へ帰省中です。

 

飛行機の中でよしもとばななの「なんくるない」を読み、実家についてのんびりとした調べの琉球音楽を聴いています。「今、沖縄は気温20℃だなぁ」と沖縄の気温をスマホでチェックしつつ、親友さっちんと過ごしたおいしい時間をまたまた思い出してます。

 

まだまだ、私の頭のなかは沖縄づくし。

1日目は新小屋(と、記憶的にまぼろしだった「二万八千石」。笑。)、2日目は「ルフュージュ」、そして本日は3日目の夜ごはんのご紹介です。

これまた、良かったぁ。何が良かったって、「3日目は日本酒を挟もうと思って♪」と、さっちんの粋なはからいでございました。そうなんです。初日、2日目、4日目はワインを頂くお食事だったので、3日目は日本酒を挟んでくれましたよ。

 

ってことでやってきたのは「きち屋」さん。


国際通りから入ってすぐというアクセスがとっても便利なところです。


4種類の飲み比べができるsetです。とってもリーズナブルにことにびっくりしましたが、もっとびっくりしたのが、、、、、


飲み比べしてるお酒がどれなのか混乱しない工夫がなされていたこと。お写真のマスの右側に「イ」と書かれてますよね。これ、ぐるりとまわすと、「イ」→「ロ→「ハ」→「二」と書かれてあるんです。さらに、メニュには、お客様が選んだ4種類のお酒それぞれの名前の横に「イ」、「ロ」、「ハ」、「二」と書き込んでくれるんです。

これで、今、自分が何を飲んでいるかがわからなくなる・・・・なんてことが避けられてじっくりと飲み比べができます。日本酒が好き方、日本酒の味を覚えたい方にはとっても親切なはからいですね。


セロパクサラダ

パクチー狂っていうくらいパクチーがたっぷり。パクチーは好き嫌いが極端に分かるハーブですね。私はけっこう好きだけど、ダメな人からすると「あの匂いって・・・・」とげんなりする方もいるくらい!メニュの名前だけだとパクチー入りだとはわからないので、ご注文の際はお気をつけを〜^^;


お造り盛り合わせ


意外と思われがちですが、沖縄でマグロがおいしいんだと聞きました。しかも、これがなかなかにおいしかった!


白子のポン酢

冬の味覚で、メニュにあればとりあえず頼みます。沖縄が意外と寒かったので、亜熱帯のこの島で珍しく冬の感覚を味わうことができましたよ(*^^*)


美味しいのでリピートしてアボカド豆腐。味が濃厚で、日本酒にぴったり。


クリームチーズのみそ漬け。これも、日本酒を飲んでいたら気になる一品ですよね(*^^*)


このへんまで食事が進んだところで「このお店も、何を頼んでもおいしいお店だぁ」と確信しました。


個性的だとおもったのは、「もずくのかきあげ」。「かき揚げ」じゃなくて、「牡蠣揚げ」ってとこがポイント。もずくで牡蠣をくるんで揚げているのです!


飲み比べsetをゆっくりと堪能し終えたあとは、爾今というお酒をいただきます。うすにごりのキレイなお酒。



燻鯖のポテサラ。「燻製」「鯖」「ポテサラ」と、好きな単語が三つも入ってます。私のなかで大ヒットした一品です。
お酒のみの人ならいっくらでも食べられちゃいます。


鶏わさ。もうなんか、頼んでいるお料理が、「昼のお蕎麦屋さんでの一人のみ@東京」みたいになってます(笑)。きち屋さんは、出張者の方や、沖縄在住でも内地ご出身の方が多いんですって。うなずけるなぁ?


極めつけはこのスーパーたまごかけご飯。何が”スーパー”かというと、天かすが入ってること。味のアクセントになるから、という理由で入れられてるんです。天かすは、たまごかけご飯のためだけにわざわざ揚げられているんですよ。「天かすも揚げたてが美味しいですけらね」とお店の方。

3日目も、お店のセレクトにさっちんの思いがこめられたため、じんわりと心あたたまる夜ごはんでした。おいしかったよね!

 

 

きち屋

住所:沖縄県那覇市久茂地3-5-7

電話:098-868-7601

【沖縄県那覇市】「ルフュージュ」でフレンチ&中華を楽しむ

3年ほどのあいだ、お仕事で毎月のように沖縄・那覇市へ訪問していました。そのときの沖縄での滞在時間はたいてい一日だけ。ときには、沖縄に宿泊せずに次の目的地へ行く・・・・なんてこともあり、滞在中は「那覇空港⇔仕事場⇔ホテル」のあいだを往復するに終始していました。

 

だから驚きです。安里駅(那覇市)の近くの栄町にこんなにおいしい飲食店街があるとは、つゆ知らず。何度も利用した事のある液なのに。

沖縄での初日に続いて、二日目の夜も栄町にあるお店へ。親友さっちんに連れて行ってもらいました。


ルフュージュ
http://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012608/

前日は、情けなくもハイボールで酔うという経験をしたため、この日は前菜の盛り合わせを頂きながら、ゆーーーーっくりとワインを頂くことに。

ちょっと嬉しかったのが、パテ・ド・カンパーニュ、リエット、レバーペーストが3種類とも入っていたこと。前菜の盛り合わせにこの3種類が同時に入ってるって、ありそうでなかなかないんですよね。とってもうれしいなぁ。


野菜の盛り合わせ。一見、シンプルに見えるのですが、決して短時間では作れなさそうなものばかりなんですよ〜。


「結婚祝いです」と、なんと豆腐ようが登場!ありがとうございまっす☆

実は、前夜に行った二万八千石のカウンターで忍さんと偶然にも隣同士になって、少しお話をしていたのでした。Weekdayのまんなかだったにもかかわらず、お店はあっという間に満席に。お料理をお待たせしてしまう状況を申し訳なく(たぶん)思っておられる忍さんのお心づかいかな、って思いました。

そして次のお料理は・・・・

これ、なんだかわかりますか?一瞬、「?」と思うかもしれませんが、水餃子なんです!!!


ますます水餃子っぽくは見えないかもしれませんが(笑)、美味なんです、これが!


さらに、おねぎたっぷりトッピングのつけ麺。なんで中華〜?と思われるかもしれませんが、忍さんはかつて、中華のシェフだったのです。「ルフュージュ」のメニューに中華のお品がちらほらあるのはそのおかげ。


つけ麺の麺をズームアップするとこのようなビジュアルに。食べたくなるでしょう〜〜?

観光客 or 出張者からすると、入り口はやや入りづらいオーラがあるのですが、扉をあけるとぜーんぜんそんなことなくて、むしろくつろげる、落ち着いた空間です。出身族の方も一度行かれてみてくださいね(*^o^*)

 

ルフュージュ

住所:沖縄県那覇市安里388-10

電話:098-911-4856

【沖縄県那覇市】「二万八千石」

親友に会いに沖縄へいったときのお食事録の続きです。沖縄での最初の夜は、新小屋でもつ焼きをいただきました。※そのときの様子はこちらの記事へ⇒ http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=63

そのあとにもう1軒、さっちん(http://www.oishii-okinawa.com/?eid=453#comments)のおなじみのお店へやってきました。


(iPhoneのモードでむりやり明るくして撮影したらしい。笑)

二万八千石 http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47003087/

で・・・・・・・・ですね。

あんまり味の記憶がない上に、モレンスキー(ノート)を見ても何も記されていない・・・・・しかしながらiPhoneでの撮影は怠らなかったようでして、そのときの画像が残っていました。



さっちんが「どうしてもすみかに食べさせたかった」という、ればぁ&鶏ほるもん。私は、うれしそうに食べていたらしいのです。
しかも、とっても気に入っていたらしい(笑)。

更に、右のお写真は私が注文したと思われる骨付きラム肉。おそらく、「骨付き」っていうところに反応しての注文でしょうねぇ。
ここは、なんとなく覚えています。


酔っぱらっていたなりに、急に、体をいたわる気持ちになったようです(笑)。オクラなんぞ注文している。。。

前のお店で飲んだお酒(ビール1杯+ハイボール4杯)で自分が酔っ払っているとは夢にも思っていない私。元気よく白ワインをグラスで頼んだうえ、これらのお料理を美味しそうに頂いたそうです。

ここは必ず再訪して、お酒を頂く前にしっかりと味わいたいっ!さちこさんのブログに、きれいなお写真と一緒にお店を素敵に紹介しているので「二万八千石」さんのお料理については、そちらを参照にされてみてくださいね。
http://www.oishii-okinawa.com/?eid=453#comments

それにしても、グラスの白ワインの量、多くない(笑)?(お店の方、ありがとうございます!)

 

二万八千石

住所:沖縄県那覇市

 

【沖縄県那覇市】「新小屋(あらこや)」で、もつ焼きとハイボールを堪能

昨日、今日とすっきりとしたお天気。御殿場からの富士山もくっきりときれいに見えています。

沖縄から戻ってきてちょうど一週間が経ちました。引き続き、親友のさっちん(http://www.oishii-okinawa.com/)と一緒に過ごした沖縄タイム(ほぼグルメ)のご紹介です。


年末どきのあわただしさにてんやわんやの皆様が多いかと思いますが、ゆる〜〜〜りとした沖縄のグルメ紹介にお付き合いいただけると嬉しいです。

最初の夜は、那覇市内の栄町ではじまりました。モノレールの安里駅からすぐのエリアで、アクセスはとっても便利。昔ながらの雰囲気を残している屋根付きの市場を抜けてやってたのは・・・



新小屋(あらこや)http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47011365/

新鮮な豚ホルモンの串焼き=もつ焼きが食べられるお店なんです。さっちんのご主人もお仕事終わりに駆けつけてくださり、3人でお食事がスタートです。


まずは、シャルキュトリ(小)¥800

この日は、コラーゲン豚足のテリーヌ、チョリソー、パルマ産生ハム、サラミも、イベリコ豚のサラミ(ブラックペッパー入りのもの)、白カビサラミなどなど。

このシャルキュトリは、サイズが選べて、小・中・大、そして「お一人様盛り合わせ(¥500)」もありました!



じゃん!お肉を食べる前にはしっかりお野菜を体にとりこんでおきたいもの。・・・・ってことで、海老とセロリのエスニックハーブサラダ。私が愛してやまないパクチーがたっぷり入っていて小躍りしそうでした。

さぁ!

いよいよ、もつ焼きのスタートです。常連さんであるさっちんにおまかせしたところ「この4本はおすすめ!」ってことで出てきたのが・・・・


タン筋(左)、テッポウ

そして・・・・・


ひれたたき+味噌(左)、レバー

豚レバーの串焼きはなかなか食べられないので、心していただきました。ぷるんとした食感♪

タン筋、カリッとしたテッポウ、ひれたたきにいたっては説明不要な美味しさ。(※タン筋は常時あるわけではないので、この日はラッキーでした)


子羊のリードヴォー(左)、ハラミ

ハラミは横隔膜の部分。タレでいただきます。

・・・・・・と、ここまで3人で元気よく食べていましたが、さっちんは満腹になったため、これ以降はさっちんのご主人と私が続々と注文(笑)。


ハツ(左)、コブクロ


ふえがらみ(左)、リップ

こりこりした食感が印象的なふえがらみ、そして「品質のよい脂って、うまい!」なリップです。


で、急にお野菜を食べようってことになってバーニャカウダです。体をいたわってみる(笑)

さっちんのブログによると、このあと赤い肉豆腐も食べたようですが、なんと!!!!ビール1杯+ハイボール4杯で酔っ払ってしまい、うろ覚え。。。。


お酒は強いほうだったのに、ハイボールごときで酔っ払ってしまうとは・・・・本気でショックを受けてしまいました。


ハイボールを飲む前に、さこちさんから「新小屋のハイボールは濃いからね」って言われていたにもかかわらず、

「わぁーーい わぁーーーい 濃いハイボールだよ〜♪ わぁーーい わぁーい」

と、4杯飲みました。


ほぼダブルの量が入っているので、「それは酔うって〜」というさっちんの言葉に納得した・・・・・・。しかしねぇ、日本酒やワインじゃないお酒で酔っ払うとは・・・・・まだショックから完全には立ち直れていないのです。

それでも、新小屋のあと、元気いっぱいに2軒目へ向かうのでした!

 

 

新小屋(あらこや)

住所:沖縄県那覇市安里388-10 1F

電話:098-882-3034

 

【沖縄県那覇市】最終日も「C&C BREAKFAST OKINAWA」へおじゃましました

沖縄での最初の朝ごはんを頂き、http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=58
おいしかったので翌日も再訪して、http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=61
そして、最終日までも来てしまいました。

そのくらいのお気に入りになったC&C BREAKFAST OKINAWA http://www.ccbokinawa.com/で過ごす時間。


フルーツパンケーキ

生地とソースが選べるんです。

 

・生地⇒ スタンダードタイプ or スフレタイプ
・ソース⇒ ストロベリーソース or パッションフルーツソース

ちょっとめずらしいなぁ、と思ったのでスフレタイプを選びました。ソースも、食べる頻度の低いパッションフルーツソースを。


写真から「しゅわ〜〜っ」って音が聞こえてきそうなスフレの生地です。


アサイーボウルのときと同じく、黄色いお帽子をかぶったクマさんがハチミツをたたえて立っていました。クリームが濃厚なお味だったのと、フルーツの自然な甘さを楽しみたかったので、ハチミツの出番はありませんでした。

沖縄に滞在しているあいだは、ずーーっと、体に良いものだけを採りこんだ4日間だったんです。夜ごはんもさっちんと一緒にあちこち行きました。パーフェクトなお店選びだったよ〜、さっちん!

 

明日以降、Upしていきますので、良かったらお付き合い頂けると嬉しいです。

 

 

C&C BREAKFAST OKINAWA

住所:沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F

電話:098-927-9295

 

【沖縄県那覇市】エッグベネディクトをC&C BREAKFAST OKINAWAで

最初の朝ごはんですっかり気に入ってしまって、3日間通ったC&C BREAKFAST OKINAWA http://oishii-okinawa.com/

二日目にいただいたのは、アサイーボウルと同様に朝食の定番であるエッグベネディクトです。



そもそも、エッグベネディクトって何?と思われた方・・・・・同じくです(笑)

C&C BREAKFAST OKINAWAの場合だと、イングリッシュマフィンとポーチドエッグ、ベーコン、そして、玉ねぎもシャキッとした状態で少しだけ入っていました。(※厳密にいうと、ベーコンかサーモンかで選べます)

お写真でいうと、こんな感じ↓↓↓



バラバラにも食べてけど、やはり、一緒に食べたほうが美味しい。よくできてますよね、組み合わせって。


そして、卵が乗っかっているとわかっているとなると、この ”とろーり”の図はどうしてもやってみたくなっちゃいますねーー!



揚げられたお芋が付け合せとして登場です。ローズマリーが一緒に揚げられていて、味のアクセントになっていました。

ハーフにイングリッシュマフィンが1セット使われており、卵も2個使用されているので、朝ごはんとしては結構ボリュームのある量です。

この日も大満足な朝ごはんで、沖縄でのゆる〜い一日がスタートしたのでした。

 

 

C&C BREAKFAST OKINAWA

住所:沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F

電話:098-927-9295

【沖縄県那覇市】C&C BREAKFAST OKINAWAでの朝食

さちこさん(以下、さっちん)http://oishii-okinawa.com/

に会いに、沖縄へ行ってきました。

京都に住んでいたころに出会ったブロガーさんで、最初会ったときから意気投合して、京都のあちこちのお店を食べあるきしたり、
祇園祭りにお出かけしたり・・・・・気がつけば親友になっていました。

そんな彼女がご主人とともに沖縄へ移住して以来、初めての食べ歩き。まずは、とってもさっちんらしいセレクトだなーーーって思ったお店からのご紹介です。

C&C BREAKFAST OKINAWA http://www.ccbokinawa.com/

とっても気に入ってしまって、なんと、3日間連続通いました(笑)。



この壁の配色が好きだというさっちん。沖縄のCafeらしいシンプルで落ち着く内装です。さっちんが「大好きで、いつもこれを食べてしまうの〜」と言っていたのが・・・・・


アサイーボウル

さちこさんは、甘さ控えめで注文。私は、ノーマルで注文してみました。



こうやって、蜂蜜をたずさえたクマさんもテーブルに置かれましたが、蜂蜜の出番はなかったです。ノーマルで注文すると、しっかり甘いので、甘いのが苦手な方は「甘さ控えめで」と注文されると良いかもしれません。

 

さっちん、大正解です!!!



こうやって、手作りのグラノーラがぎっしり&たっぷりと。この下にアサイーのきれいなパープルが見え、きれいだ、きれいだと言いながら食べ終えました。

の日もまたお店に行って、朝食にエッグベネディクトをいただいました。

そのときの記事はコチラ⇒ http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=61

 

また、最終日には朝食にフルーツたっぷりのパンケーキを頂きました。

そのときの記事はコチラ⇒ http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=62

アサイーボウルのメニュのお写真には、「南の島のアサイーボウルからはじまる素晴らしい朝」と、ありました。ほーーーんと!!!そのとおり。沖縄でのおいしい時間は、味も雰囲気もパーフェクトなカフェで始まりました。

 

 

C&C BREAKFAST OKINAWA

住所:沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F

電話:098-927-9295

 

1