みなさま、こんにちは!
ヤマトヤのすみかです。
先日、ヤマトヤの浜松店へ出張にいったときに、
「夜、ご飯食べに行きましょう〜」
というノリになったので、
チーム浜松と夜ごはんに行ってきました。
すごいなーーーと思ったのが、
浜松の、週末の夜の賑わいっぷりがすごかったこと!
もう、”賑わい”っていうか、”熱気”のようだな〜と。
あちこちの飲食店で、人であふれかえっていたようです。
私が連れて行ってもらった「バールmabuchi」も、そうでした。
80人くらい座れそうな大きな箱のお店なのですが、
9時ごろになると、もう、満席!
サービスもほっこりあたたかくて素晴らしかったので
このお店のこと、皆さまにシェアさせていただきますね〜!
こちらはお店の外観なのですが、
ここから階段を下っていくと・・・
「バールmabuchi」で働いているスタッフさんが
顔写真入りで紹介されていました。
そこから醸し出される快活さ!
「きっと良いお店なんだろうな〜」
って。
(フライドオニオンがトッピングされたサラダ)
店内に入ってみると、やっぱりその予感は的中しました。
どのスタッフさんも、口角がキュキュキュッと上がっている。
そして、目配り&気配りがハンパないんです。
(私の苦手分野なので、感動もなおさら!)
(ロゼ色をしたお肉がきれいでした)
もちろん、お料理も申し分ないです〜!
東京での流行りがふわっと反映されているような気がしました。
2010年にオープンしたお店なのですが、
7年間も、あの激戦区の繁華街でお店をやっていけてるって、
すごいなーーーーって思います。
真ん中に玉子の黄身が・・・・♡
まぁ、こうなっていたら・・・・・・
玉子を割って、フォトジェニック度を高めたくなりますよね(笑)。
ここまでのお料理を、ほぼ一気に頼んで
テーブルがいっぱいになったところでお店の方が、
「パスタは・・・・もう少したってからにしますか?」
って、聞いてくれたんです。
一品料理で、ワインをゆっくりと飲みたかったので、
この絶妙な提案が、ほんとうに嬉しかった。
(ワイン好きな私でも、パスタでワインがぐいぐい進むことは
さすがにないので〜〜(笑))
あれ・・・・・?これ、パスタ!?
と、心配になるほど、お肉でいっぱいのポモドーロ。
はい、ちゃんとポモドーロ(パスタ)でした〜♡
浜松は、御殿場から150キロ離れていて、
東京(100キロ)よりも遠いんです。
だから、チーム浜松メンバーとは、
普段、あんまり会えないぶん、この日のこの時間は、
とっても貴重で、楽しい時間が過ごせました!!!
来月も行けるといいな〜!