親族で集まれること

結婚してから、慶事・弔事に参加する機会が急増しました。

この半年だけでも、慶事4回、弔事(法事)2回。

昨日は法要、そしてそのあとはお食事会。

食事会では、親族が集まってお互いの身を案じたり、ちょっとした近況報告をしたり。

なかなか新鮮です。

というのも、福岡の実家では、親戚が多いわりに、弔事そのものがほとんどなかったのです。
これは、それだけ人が亡くなってないということなので本来は良いことなのですが、
親戚が一堂に会することもあまりない、ということでもありました。

また、故人を偲ぶというのも、ごくごく個人的な行為だと思っていましたが、
親族が集まって、故人についてのエピソードを思い出したり、故人が遺した書や短歌を見ながらお食事をしたり。
こういう穏やかに流れる時間もいいもんだなぁ、とつくづく思いました。

嫁ぐと、かならず新しい価値観に遭遇すると言われていますが、
慶事・弔事は私にとってはすんなりと体のなかに入ってくるものばかり。

まだまだこれから新しい体験や、思いもよらない着眼点を得る機会があるかと思うとワクワクします。

特に、ジュエリー使いは毎回のごとく学ぶこと多し、です。
商売柄もあるとおもうのですが、嫁ぎ先では親族一同、ジュエリー使いがスマート。
そんななかに私みたいなのが紛れ込んでいて・・・(笑)。

これはもう、観察と実践と反省の永遠なる繰り返ししかないと思うので、
日々、お店の商品を扱いながら学んでおります。







 

手作りチーズケーキ

・・・と、タイトルに書いてみたものの、手作りしたのは私ではなく(笑)、同じ職場のスタッフ。

お菓子作りが趣味の、というか、もはやプロ級レベル。
特にチーズケーキは毎回のように絶賛されていて、今回も

「そろそろ食べたいなー」

という周囲の声に応えて作ってきてくださいましたー!!


下の生地にココナッツが混ぜ込まれていて、あのシャリシャリした食感がたまりません。

ホームメイドのお菓子の手作りっぽさが残る感じも大好きなのですが、
このチーズケーキは味も、食感も、ビジュアルも洗練されてました。

ごちそうさまでした!
 

めずらしく、頭がフル回転!

月曜日の試験を控えて、現在、ひたすら暗記項目を唱える日々を過ごしています。

脳みそを使うにしても、普段とあまりにも違う場所を使ってる感があって、おもしろいです。

最後に、こんなに頭を使ったのっていつだったっけー?

と、思い返していたら、2012年でした。

なんと、4年前(笑)。

あのころは、TOEIC900点を目指して、受験生のようなトレーニングを積み重ねていました。

あのときも、

「こんなに脳を使ってるのって21歳(=留学選抜インタビュー)以来かなー。。。

えっ!?10年ぶり!?」

と回想してたっけな。。

4年ぶり、10年ぶりって、間隔があきすぎているので、もちょっと頻度高く脳を使おう。。。

今回の試験は、とあるインストラクターの試験。

現在の仕事に関連するコンテンツなので、短期決戦で思い切って挑戦してみることにしました。

社会人なので常に勉強しておくことは、もちろん、あたりまえのことなのですが、
時代が加速度的に変化してるのも勉強するモチベーションになっています。


勉強すると頭が心地よくつかれるので、こうやって甘いものを頂きます。

先日、講座のあとに頂いたマフィンと柑橘系のゼリーでした。

某お菓子店さんの手作りです。

ホッとしました。

試験に受かるようにがんばります!

熊本の地震のこと

夜、いつも観ているNHKの夜のニュース番組「ニュースウォッチ9」

途中から地震情報に切り替わりましたね。

福岡の両親によると、前代未聞の揺れだったようです。

どうか、これ以上、被害が拡大しませんように。

美しい商品写真が撮れた!

皆さま、こんにちは。

今日は湿度も温度も高くて、「これぞ御殿場」な気候ですね。

昨日はヒートテックで難なく一日を過ごすことができましたが、今日はエアリズムを着ています。

湿度が高いときは、快適ーーー!

さて。

今日は、キレイなお写真の共有でございます。


なんとか、商品を、より魅力的に撮りたいなぁ、と思っていたところ、
ヤマトヤ浜松店のスタッフがコツを教えてくれました〜!

その成果がコチラです↓↓↓

シロチョウパールの指輪。

さらに・・・

ピンクダイアモンドをメインにセッティングしたネックレス。
お花のような形が可愛らしいですね。

どちらもInstagram用にiPadで撮ったもので、アプリ内の機能を使うだけ!

ビフォア&アフターでいうとこんな感じです↓↓↓


存在そのものが美しいジュエリー。
だからこそ、それに見合うようにお写真もキレイに撮って、
お客様と共有できるといいなぁ。
 

おうちごはんVol.28 常備菜から成り立つお弁当

昨日から急に寒くなって、今日もやや寒い御殿場ですね。

3月下旬〜4月に入ってのヒートテック着用は一歩まちがえると、大変。
まるで自分だけ常夏にいるかのごとく汗をかき、
「なぜ、朝、ヒートテックを選んだんだろう・・・」
と、一日中後悔するはめになりますよね(笑)。

今日は・・・正午12時現在でいうと、まだ大丈夫です。
長距離を走って暖房が効いてる建物に入るとアウトなので、気をつけなければ・・・。

さてさて。

最近、一日の台所しごととして、

「夜ごはんづくり→常備菜づくり→おべんとうづくり」

のリズムがようやくつかめてきましたー!

ときどき、主人が”料理つくりたいモード”になり、
しかも唐突に食材をたくさん買い込んでくるので、
キッチンにおいしそうな食材があふれることがあります(笑)。
そんなときは晩ご飯のあとに、たんたんと常備菜づくり。


これは、スクランブルエッグ以外は全て常備菜です!っていうおべんとう。


奥から

・ピーマンの炒め物(塩、みりん、お醤油のみで味付け)
・ゴボウと人参のきんぴら
・スクランブルエッグ
・マカロニサラダ

炭 炭水化物はマカロニサラダのマカロニ部分のみです(笑)。

これではお腹が空くだろうと、大粒の大豆が入った納豆も持参しましたー!

家族にこの納豆の熱烈なファンがいて、気づけば私もはまっていました、の「富士納豆」
いつも山梨の初狩SAで買っているようですー!

あと、御殿場の店舗スタッフに教えてもらったのが

「ヨーグルトをタッパに入れて持参する」

です。

大きめサイズのヨーグルトだと、4回分くらいとれますね!

これ、もちろん節約にもつながるのですが、食後のヨーグルトって満足度も上がって◎!

大きめサイズのヨーグルトをどんっ!と買って、果物を入れたり、ヨーグルト専用のピューレを入れたり。

さて。今日も手作りのおいしいものを食べて体を元気にしよう〜〜っと。

【御殿場市】コメダ珈琲店のモーニング

コメダ珈琲店。
皆さまの人生の中でどんなふうに遭遇しましたか?

「新橋(御殿場市)にできたコメダ珈琲店が初めて!」という方もいらっしゃるかもしれませんね。

まだ京都に住んでいたころ、御殿場と同じように初めてコメダ珈琲店が進出してきたとき(=2011年)。これが初めてでした。

コメダならではのシロノワール、ふわふわのバンズに挟まれた極上のサンドイッチ、、、。
チェーン店が苦手な私でも、一瞬にしてコメダに魅了されました。

それ以降、名古屋、浜松、御殿場でも幾度となく通いました。

 

数えきれないほど通っているのに、モーニングだけは未体験ゾーン!

今朝、「東海発祥のコメダ珈琲店だからこそ、モーニングに行ってみようではないか!」と唐突に思ったんです。


というわけで、朝、コメダ珈琲店へ。

「珈琲を頼むとトーストが付いてくる」という名古屋のモーニング文化を踏襲していました。
(名古屋ではゆで卵が付いてくるところがあるそうです)

トーストにジャムを付けるか、バターを付けるかで選べます。

飲み物にトーストが無料でついてくるという仕組みなので、飲み物は何を頼んでもOK!
「その飲み物の価格=モーニングの価格」です。



朝、コーヒーを飲みながら、じっくり考えながらSNSをしたり、読書する時間を持てたりできて良かったな。

ゆったりした気持ちになれるから、モーニングタイム、おすすめです。
 

御坂の桃の花

今日はとっても風が強かったですね。
お気に入りの傘(といっても、ビニル傘)が壊れてしまいました。

さて。

今日は商品の仕入れ会のため、山梨県の甲府へ日帰り出張へ行っておりました。

高速道路を走っていたら、濃いピンクの花をつけている低木がたくさん植えられていて、

「桜の濃いものかなー?」

と、思って調べてみたら桃でした。

御坂(みさか)は、この季節、桃のお花でいっぱいになるんですね。

車を停めて、のんびりと下道を走ってみたいと思ったものの、
お仕事で山梨に行っていたため、それもままならぬ状況。


広々とした盆地一面に桃の花が咲いていて見事な光景でした。

帰り道も、車の中から桃の花を横目に見つつ走ります。

朝の山梨県の光景は、どこか寂しげに見えました。
雨が降っていて、古い鉄筋コンコリートの建物がたくさんあって、朝早いからなのか人も少なくて。。。

ところが、帰り道は同じ光景を見ているはずなのに、そしてお天気もあいかわらず雨が降っているはずなのに、
風景がいきいきとしていました。

仕入れ会でたくさんの方々と、たくさんお話ししたことも影響しているのかしらん。

自分の心理状態によって景色が変わって見えるのかもしれないなぁ、と思うと不思議です。
いろんな方々から元気をもらいながら生活しているんですね♪

さて明日。

 

丸一日店舗勤務。じっくり腰を据えて仕事してきます!

【東京・渋谷】渋谷駅の新南口改札直結の「PABLIC HOUSE」

今日は、渋谷で過ごしたことをどんどん(と言っても3記事ですが)アップロードしています!

JR渋谷駅の新南口の改札を出てすぐ左手にある「PABLIC HOUSE」でランチを食べました。

この時点ではまだ建物の外に出てないので、このあと、慣れ親しんだ渋谷で迷うことになろうとは、まだ、夢にも思ってません(笑)。


中に入るととっても広い店内の中には、たくさんのソファがあって、
お客さんたちがリラックスして過ごしてるから、ゆったりした空気が漂ってました。

私はひとりだったので、カウンター席を希望しましたが、そこも隣との距離がそこそことられているため、心地よく過ごせました。


魚介のクリームパスタ、サラダ、ドリンク(ランチ価格980円)

禁煙席と喫煙席に分煙されています。
お店が広いからなのか、喫煙席があるわりに、ちっともニオイが気にならなかったです。

お店の方々もキビキビかつ丁寧な接客で、居心地よい空間でした。

御殿場から渋谷にJRで行くときは、湘南新宿ラインが便利なので、
また渋谷駅の新南口に降り立つこともありそう!

「とりあえず」、「てっとりばやく」、そんなときに重宝しそうです。

 

JR渋谷駅の新南口を出たら迷った。

今日、東京・渋谷のPARCO劇場へたどり着くまでのお話。

電車に乗って御殿場を出発。
平塚(神奈川県)あたりで湘南新宿ラインに乗り換えて、

「渋谷へ一直線〜〜。楽ちんだなー」

なんて思ってました。

で、降りたところが

「ここ、渋谷駅?」

みたいな新南口(笑)。

ビルがひしめき合い、暗く、工事が大規模に行われてて、、、。

見慣れている渋谷の光景とかけ離れすぎたため、あわててGoogleマップで自分の場所を確認。

しかし、迷い。。。観念して、

「ハチ公とかがある普通の渋谷駅って、どっちに行けばいいですか?」

と道を尋ねました。

親切なガードマンのおじさんの教えに従い、なんとか私にとっての”いつもの渋谷”にたどり着きました。

ふぅーーー!
こんなことがちょこちょこ起きるのが、私にとっての東京。

変化の激しい都市ならではのマジックです。

PARCO劇場で上演中の『猟銃』、圧巻!

職場の仲間にも舞台やコンサートに行くのが好き!っていう人は結構いて、
そんな人たちが観てきたばかりの舞台の話を聞くのが大好き。

小学生のときも、学芸会の劇を観るときはワクワクしましたし、
大学で東京に出てきたときは、キャラメルボックスのコメディを観たり、ニューヨークやロンドンでミュージカルを観たり。

観劇が大好きだったんですね。

でも、好きななわりに、社会人になって一度も舞台を観に行ってなかったここ10年(長すぎるよーー!笑。)。

今日、ひょんなキッカケで、渋谷のPARCO劇場で上演中の『猟銃』を観に行ってきました。

伊豆や沼津とゆかりの深い井上靖が書いた『猟銃』という小説が原作で、主演は、中谷美紀さん。

劇場に入ると、どんどん、どんどん、と、うなるように音楽が低〜〜く流れていました。

劇が始まると、雨に見立てた水がサァーーーーーっと降ってきて、
中谷美紀さんが扮する3人の女性たちが舞台上に立ち現れます。

水がバシャバシャとはねる音、ボッと火が焚かれる音、息づかい、声のかすれ、砂利の音、、、。
静謐な空間のなかで、そんな音たちが印象的でした。


他にも、あっと小さく驚くような演出がたくさん散りばめられていましたが、
これから楽しみに観劇される方のために、内緒にしておきまーーす。



圧巻の舞台を観ると、理屈ぬきに自分の心が動いてゆくのがわかって、とっても豊かな気持ちになれました。

昔、好きだったもので、最近やってないこと、やってみて良かったです。

これからは年に一度は舞台を観に来よう。
1