Things I'm thankful for....(〇〇に感謝です!)

ゴールデンウィークで、他府県ナンバーの車がたっくさん御殿場にやってきます。

京都に住んでるときも感じてましたが、

観光客の人って、基本的にキラキラされているので大好きです。
見てるだけで元気をもらえるんですよね〜。

さて!

あと15分で四月が終わろうとしていて、、、
つまり、一年の三分の一が終わろうとしていますね。




4年前に、私がFacebookでシェアした記事が

ぽこん、と出てきました。

イギリス人の友達がアップしてた「Things I'm thankful for....」というイラスト。
どこかからの引用だと思うのですが、
今、改めて見ると、ここに描かれたモノやコトって

随分とパワーをもらっているよねーーー、と思います。

 

イラストの下の英語を(テキトーに)訳してみると・・・・・

「おいしい飲みもの
太陽
木々
ロードトリップ
すてきな人たち
山や海
おいしいもの

音楽
動物
植物
あなた」

と、そんなイラストです。

 

年齢を重ねるにつれて、

精神は自由に羽ばたき、生活は地に足を付ける感覚。
毎日の生活のささやかなものに感謝しつつつ、

四月のラストの日を終えようとおもいます!

今日はちょっと短いけど、このへんで♪

おやすみなさい☆

みなさま、良いゴールデンウィークをお過ごしくださいね!

 

 

変化するから生き残る

『進化論』でダーウィンは、

 

「強いものが生き残るのではなく、変化するものが生き残る」

 

と語ったそうですが、変化なくしては生き残ることができないのは会社も同じだとよく言われています。

 

私が勤めている会社の創業は江戸時代初期。300年以上続いている老舗企業です。

 

(およそ100年前の大和屋時計店の販促物)

 

入社する前は、

 

「老舗の会社だから、保守的なのかな?」

 

と思いながら入社してみましたが、京都の老舗企業がそうであるように

 

「実はひっそりと変化している」

 

という側面を感じます。

 

あの明治維新を経験し、

先の二度にわたる大戦を経験し、

終戦直後の混迷の時代を経て、

何もかもがキラキラしていた高度経済成長期。

人としての真価がある意味問われたバブル時代を経験し

バブルがはじけても微動だにせず不況の時代を乗り切って、

今の会社があるんだなぁ・・・・・・・

 

って思うと、「変化する」

 

は老舗だからこそ、自然と身につけていった生き残りの術なのかもしれません。

 

「やってみてダメなら、元に戻せばいい」

 

そういう言葉が会議で交わされることもあります。

 

今、来年、再来年・・・・・

 

時代はどんなふうに変わるんだろう?

 

お客様がどんなことに喜んでくださるのか?

 

そんなことに思いを馳せながら、

今日もこの会社で働いています。 

 

しなやかファーム(三重県)の阿部さん♪

花が美しいと思うのは、花そのものが美しいのではない。

花を観ている人の心の中で美しく咲いているから。

しなやかな心で。

 

 

そんな素敵な文章がつづられているのは、コチラ

https://shinayaka.goat.me/

 

「しなやかファーム」の阿部俊樹さん(以下、阿部ちゃん)のプロフィール欄です。

 



今年からきゅうり農家を営む阿部ちゃんから

こんなオリジナルポストカードが届きました♡

 

阿部ちゃんからの丁寧な手書きのメッセージは、

この裏側にしたためられています。

 

阿部ちゃん、ありがとうございます。

 

さて、そんな阿部ちゃんですが、

名古屋在住⇒実家のある三重県四日市市へ移住。

今年の夏からきゅうり農家「しなやかファーム」を始めました。

 

実は!

 

阿部ちゃんは、Twitter経由でヤマトヤの時計を買ってくださった、

初めてのお客様です。

 

どんな時計をおすすめしようかな〜と考えをめぐらせたとき、

 

「農業=エコ」

 

というイメージがあったので、

電池交換不用な、ソーラー発電してくれる時計がいいかなー、と。

 

そして、屋外でお仕事をされる方(農業、運転士、水族館の方etc..)には

衝撃につよいG-SHOCKが圧倒的に人気です!

 

さらに、店長Yシタのアドバイスとして、

 

「農業される方なら、5600シリーズがいいかもしれないね!」

 

と。

 

OH♪

 

御殿場にも農業される方がやっぱりG-SHOCKをお求めになるのですが、

5600シリーズは人気なんです。

 

なぜならば・・・・・

 

文字盤の厚みが抑えられているので、
手首周りがしなりやすくて、着けやすいから!

5600シリーズを横から見た図。

(厚みが抑えられていますねーーー♪)

 

※同型モデル。

(実際にご購入された時計は、色違いですー)

 

さらに、ペアウォッチとしてお探しでした。

 

その理由が、泣けるんです!

 

「サプライズで奥様にプレゼントしたい」

 

きゅうり農家を始めるにあたって、

生まれて初めて名古屋の外に出て生活する奥様が

きっと不安をいっぱい抱えているだろうから、

お子さんたちとサプライズを考えているんだ、

 

って・・・・・・。

 

じーーーーーーーーん、ときました。

 

※このサプライズの様子と、

それにかける阿部ちゃんの思いと準備の様子はコチラ

https://shinayaka.goat.me/5RnHHiCm

 

奥さまと、お子様3人で名古屋から四日市へ。

サラリーマンからお百姓さんへ。

 

阿部ちゃんの使命や静かな情熱をくんで、

「ついていこう!」と決めた奥様とお子様たちも、

とっても素敵だなーーーって思いました。

 

そして、ヤマトヤの商品(G-SHOCKの腕時計)が、

重要なシーンで贈り物になったんだなぁ、と思うと、

そこにかかわらせてもらえて、

こんなに嬉しいことはありません!!!

 

以来、、、、、、

「バキュン!」の #しなやかポーズ を発表したり・・・・

 

(右手で、「し」のカタチを作ります!

最近、左手でも手の甲をカメラに向ければ「し」が作れるという発見がなされました(笑))

 

スーツを着て出かけたり・・・・・

 

お元気そうに新生活を営んでらっしゃるなーーーー。

安心、安心、と思っていたところに、

このオリジナルカードです♡

 

お礼に、と思って・・・・・

ひとりで「し」をつくってみたら、

必要以上に美白になって、変なお写真なってしまったので ^^・・・・・・




全員で、”しなやかポーズ” をとってみました。

「バキュン♪」のほうです。

 

阿部ちゃーーーーん!見てますかーーー?

ヤマトヤ御殿場本店のメンバーでーーーす!


このたびは、お葉書をいただきまして、

誠にありがとうございました!

 

あ、そしてポストカードに、

ひそかに描かれていた「しなやかポーズ」、発見ですーーー!

 

今の時代も、これからの時代も、

「時代に合わせてしなやかに変化していく」ということは

必須になってきましたよね。

 

阿部ちゃんの「しなやかファーム」という名前をSNSで見るたびに、

また、自分で「しなやかファーム」と口ずさむたびに、

「しなやかに変化する」ということを連想し続けるんだろうなぁ、って思います。

 

さぁ〜て。

 

夜も更けてまいりました!

 

明日に備えて、眠りにつきましょう!

 

おやすみなさいませ☆彡

 

 

ポーラ美術館で「ピカソとシャガール〜愛と平和の賛歌〜」

なんだか、ちょっと寒さが戻りましたね。

今日もストーブをたいています。

出かけるときも、マフラーをぐるりと巻いたほうが良い寒さ。

 

御殿場がこんなに寒いということは、

箱根はもっと寒いだろうな・・・・。

 

ポーラ美術館付近の、冬のさびしい裸木たちを思い浮かべながら

そんなことを思いました。

 

最近は、美術館で過ごす時間が大好きになりました。

 

昔は、観光地的に訪れる程度で、

心の底から何かが揺さぶられるってことが、

そんなになかったような。

 

「あ、きれいだな・・・」って思うくらい。

でも、今は違うんですよーーー。

 

特に、ポーラ美術館は居心地が良くて、

何度も足を運んでいます。

 

山奥にひっそりと佇むポーラ美術館。

ガラス張りで、光をたくさんとりこむ空間が好きです。

まずは、木製の扉がお出迎え。

ちょとだけ箱根の山を連想しちゃいました。


ガラス越しに入ってくる光の中、

長い、長い、エスカレーター。

 

ここを下ってくと、

下で待ち受けているのは、夢のような世界♡

 

・・・・・・・・の、前に、チケット売り場です(笑)。


ほんと、箱根っていいよねーーーー、って、

ポーラ美術館に来るたびに思います。
 

この日は、ピカソとシャガールという、

美術ファンじゃなくても知っている、

著名な画家の絵をたくさん観てきました。

 

但し書きも、じっくり読んで、

案内テープも、あますところなく聴き、

画家の人生を追っていきます。

 

これが、そりゃーーー、もう、楽しい!!!

 

孤独な友達がひとり増える感覚ー♡

 

過去の企画展でも、アンリ・ルソーに感情移入しすぎた話はこちらの記事にて♡

http://gotembanikki.jugem.jp/?eid=436

ルソーの人生を思うと(特に晩年の人生)、

もーー、切なくて、切なくて。

 

ルソーは、美術館の楽しみ方を私に教えてくれた大切な画家です♪

 

今回訪れた企画展「ピカソとシャガール〜愛と平和の賛歌〜」は、

9月24日まで行われていますよーーー!

http://www.polamuseum.or.jp/exhibition/

 

ぜひぜひ、ドライブがてら、お出かけしてみてくださいね。

 

あ、そうだ。

 

館内にある、「レストラン アレイ」の

シーフードカレー、おすすめです♡

 

沖縄の海を見たときに・・・・・・・

まるで、沖縄に行っているかのようなタイトルですが、

御殿場におります。

 

突然ですが・・・・

 

よく、ガイドブックで見かける表現のなかに、

キレイな海のことを

 

「エメラルドグリーン」

 

・・・って表現しているのを見かけます。

 

エメラルドはこんな色。

 

・・・・で、こちらがおととし行った石垣島の川平湾の海。

う、う、美しすぎる・・・・♡

 

ただ・・・、

 

ただ・・・・・・・、

 

エメラルドの色とは、ほど遠いよね!

 

海の美しさも、宝石の美しさも、どちらも

 

”地球からの贈り物”。

 

沖縄の海は、透明度があって美しいし、

エメラルドは、深みのある濃い緑色だし。

 

でもね、考えてみました。

 

深みのある濃い緑色を持つエメラルド。

見ている人を引きこんでしまうような魅力があるんです。

魅力っていうか、もう、魔力かな(笑)

 

なので・・・・・

宝石屋としては・・・・・・・・

 

本当に海の色がエメラルドグリーンだったら、

ちょっとだけ怖くて、海に入るのをためらうよね・・・・

( #シノハラ風 )

 

それで、沖縄の海の色を

あえて宝石に例えると・・・・・・

 

パライバトルマリンだよね。

 

今日、お伝えしたいことは以上です(笑)。

 

”北陸のアイドル”、シノハラさんにお会いした!

年齢を重ねるとともに、涙もろくなっていますが、

短パン社長のトークライブ以来、

ますます涙もろくなってます。

 

皆さま、こんにちは。

ヤマトヤの青嶋です。

 

短パン社長の・・・・・

 

・・・・って、まだ書くのーーーー!?

 

と思われた方!

 

ハイ!

 

このシリーズ、今日がラストでございます♪

 

とはいえ、今回のトークライブのことは

折にふれてブログ記事のなかで登場すると思いますが、

ひとまず、今日でラスト!

 

最後は、ライトな感じでしめくくれたらなぁ〜って思ったので、

会場で、シノハラさんに、偶然、お会いできたお話をさせていただきますね!

昨日も、こうやって、素晴らしきお写真をアップされていましたね(笑)。

胃カメラを終えられたあとのシノハラさんです。

 

”シノハラはダメだよ”で有名なシノハラさん。

※詳細は、こちらのブログを⇒http://amerikaya-arc.com/blog/?p=5943

 

短パン社長のトークライブ中も・・・・・

シノハラさんのツイートは一瞬だけ。

 

(左上にシノハラさんのアイコン♡)

 

「シノハラはいいや」

 

って、短パン社長に檀上からいじられていましたーーーーー!!!

そして、それが、なんだか嬉しかったなぁ♡

 

そんな”シノハラ”こと篠原 秀和さんは、

北陸は福井県敦賀市の老舗の建築会社を経営しておられます。

 

一級建築士の資格を持ち、

お仕事柄、ローンなどの金融のことも精通している、

正真正銘の経営者です。

 

私がシノハラさんのことを知ったのは、Twitterのなかでした。

「#シノハラファンじゃないよ」というハッシュタグを見かけたことがキッカケ。

 

Twitterのなかをおいかけてみても、

色んな方が「#シノハラファン」として、同じ食べ方&同じポージングをされているので

どの方が本物の”シノハラさん”なのか、つかめませんでしたけど(笑)。

 

「あれ、この方がシノハラさん?」

「ん?こっちかな???」

 

みたいな(笑)。

 

そんなときに、私のなかで忘れがたいツイートが投稿されます。

いやーーーー、めんどうな状況のなかで、

こんなにも、おもしろおかしくツイートができるシノハラさんって、

すごーーーー!!!って思いましたよ。

 

本来ならイライラしたり焦ったりする状況のなかで、この余裕。

私にもほしいな、って素直に思いました♡

 

そして、おそらく新横浜から新幹線で引き返してこられたのでしょう。

(笑)。

遠い目をしておられます。

 

すぎちゃんと無事に会えたようです。

(っていうか、「すぎちゃんと友達だったんだ!」って、このとき思いましたYO♪)

 

さらに、さらに、余裕のおもしろ投稿♡。

 

なんだろーーーー、じわじわとクセになるんですよね。

ぽわん、とした気持ちにもなるし♡

 

で、このあいだ、キセキが起こるわけです!

 

会場の席が全席指定となっていた今回の短パン社長のトークライブ。

偶然にも、主人のお隣の席がシノハラさんだったんですよ!!!!

 

うわーーーー、初対面♡

 

「なぜかスポットライトを浴びてしまい僕だけ美白になってしまう写真」

 

の第二弾みたいになりましたけどーーー(笑)。

 

※第一弾の美白写真はこちらの記事の最後の写真。

http://amerikaya-arc.com/blog/?p=10411

 

気さくに、「どうもどうも」ってご挨拶してくださって、うれしかったなぁ。

 

誰でもそうだけれど、

ツラいときとか、涙が出てくるときってあるし、

そしてそれを誰にも言えないこともあると思います。

 

でも、シノハラさんのユーモアあふれる投稿を見ると

元気になります。

 

必ず笑えるから(笑)。

 

大勢の方が #シノハラファン になるのもうなずけます。

 

iPhoneImage.png

かくいう私も、LINEのスタンプを買って、さっそく主人に連打♡

 

これからもますます #シノハラファン でいきたいと思います!!!

 

シノハラさん、ありがとうございます。

 

 

 

短パン社長との出会い

なんだか寒いですねーーー。

 

御殿場は、石油ストーブが再登場!

朝、晩が寒いうえに、日中もあんまり気温が上がらず・・・・な感じです。


他店舗から移動してくるメンバーの到着を待つあいだ、

お弁当(夕食)を持ってインカメ♡

 

昨日の夜に行われたMTG。

今日は朝から、あれこれデスクワーク。

 

皆さま、こんはんば。

ヤマトヤのすみかです。

 

いろいろと仕事を重ねていくうちに、

ちょっとずつちょっとずつ、現実を取り戻しつつあります。

 

・・・・・・けど、今日も短パン社長について書くよ!!!

 

短パン社長のころを初めて知ったのは、

2013年ごろに、まだ会社員をしていたころでした。

取引先の人(=現在の主人・アオジ!)がその存在を教えてくれました。

 

年中短パンを履いてるって、そんなユニークな方を見たことがなかったので、

”短パン社長”のブログ(当時はアメブロ)を読み始めました。

 

一見、ふざけているように見えるのに、

「自分に言い訳しない」「人のせいにしない」

というのを徹底しているなぁ。

 

それが第一印象でした。

 

ブログを読むたびに気持ちがシュッとしてました。

 

そうやって短パン社長のブログを読み始めて一年ほど経ったころ・・・・

 

私は転職をして、京都から東京へ移り住み、

短パン社長のことを教えてくれた取引先の人と、

あれよあれよという間に、結婚していました。

P1000668_R.JPG

主人。

 

そんなとき、主人が自分の大好きなエクスマ仲間に会わせたいから、って

お食事をセッティングしてくれました。

 

そこに登場してくださったのが、

伊豆の国市に住むエクスマ仲間のすぎちゃん&はるちゃん夫妻です。

 

エクスマセミナーの仲間なんだよーーーーって。

 

P1000677_R.JPG

すぎちゃん。

 

伊豆の国市で「杉山商店」を営む、すぎちゃん!http://ameblo.jp/sugiyama-show-10/

 

その時点で、すでに一年ほど短パン社長のブログを読んでいた私。

 

その食事の席で、

短パン社長のブログがすごく好きで、

どんなふうに好きなのか、

その「好き」は今の自分の人生とか仕事にどういう影響をおよぼしているのか。

 

・・・・そんなことを話題にしていたとおもいます。

 

「ほんとは、Facebookでお友達になりたいけど、

直接お会いしたことがない方には”友達申請”とか送れない・・・・」

 

と、何気なく言っていたら

それまでの私の熱弁を、じっと聞いてくれていたすぎちゃんが・・・・・・

 

すみかちゃんのその気持ち、短パン社長にメッセージで伝えみたら?

そのうえで友達申請したら”承認”してくれるかもしれないよ〜。

 

・・・って、言ってくれました。

 

ええぇぇ!?

 

と、思いましたが、勇気をふりしぼってメッセージの文章を練ります。

 

初対面だから失礼のないように、

でも「好き」の気持ちは伝わるように、

ただ「好き」「好き」と言うだけでは気持ち悪いから(笑)、

ブログを読んで、その結果、今の自分の人生や仕事にどう影響しているのか、

 

そんなことをメッセージに込めて、短パン社長に送ってみました。

 

そうしたら、晴れて、すぎちゃんのご紹介ということも大いにあって、

一度も会ったことなかった短パン社長に”友達承認”していただきました。

 

そこから、短パン社長のブログに加えて、

Facebookページのなかのおもしろい投稿も楽しんでいくようになり、

ますます短パン社長に魅了されていきました。

 

Keisuke okunoyaの商品は、全て買うほど短パン社長のファン♡

 

初めて生の短パン社長を目撃した瞬間♪

(2016年新春エクスマセミナー@東京・お台場)

 

 

インカメしてもらったときのお写真は、

初対面で興奮しすぎて、私の顔がおかしい(笑)。

 

こないだの短パン社長トークライブのときのお写真♡

2回目のご対面のときは、ちょっと余裕がありましたーー!!!

 

短パン社長の発言はいつも世間への愛があふれてるなぁ〜って思う。

 

発言の字面だけ取り上げると、カゲキ(!?)って思う人もいるかもしれないけれど、

コトバの奥にひそむあたたかさに触れると、

短パン社長の魅力からは、もう、逃れられません♡

 

ただ、ただ、目立つこと(一見、そう見えたとしても)だけを目的としているわけではない短パン社長。

そこを感じ取れる人とそうでない人と・・・・。

 

私は、アオジと一緒にそこを感じ取れる感覚・価値観でほんとうに良かった。

 

世の中に、こんな方法で、目の前のお客さまを楽しませようとしている人がいるんだって、

ライブで目のあたりにできて良かったです。

 

なんか、うまくまとまらないけど、

 

「短パン社長と私」

 

いや、もっと言うなら、きっかけを作ってくれたのがすぎちゃんとアオジだから、

 

「短パン社長と、すぎちゃんと、アオジ」!?


っていうお話でした。

 

長くなったので、今日は眠りにつきますねーー。

 

ひとまずアップデート。

 

おやすみなさい☆彡彡彡

 

読んでくださってありがとうございます♪

後藤由希さんのブログを見てうれしかったこと

 

昨日の夜、寝る前に、うれしくて、ちょこっと飛び上がりました♡

 

それは・・・・

 

後藤由希さん(今回の短パン社長のトークライブを企画・実行した方!!!)が

書いた、こちらのブログの記事を読んだ時のこと。

http://sdsalon-goto.com/blog/1680/

 

この記事は、後藤さんのお手元に届いた、カメラマンさん2名によるお写真を

ピックアップしたブログ記事。

 

まるで、映画『ラブアクチュアリー』の冒頭シーンのように、

いろんな人々の素敵な笑顔の写真でいっぱい♡

 

ナチュラルで、ほんとうに嬉しそうな感情があふれでています。

 

そこに、私たちの写真がアップされていました。

 

で、うれしかったのは、後藤由希さんとは

面と向かって、ご挨拶とかしなかったのに、

後藤さんが、私たちの写真を見て、

 

”アオジ夫妻”って認識してくださってたこと!!!

 

しかも、”静岡の宝飾店”、

さらには、”トークライブ前の聖地巡礼”したことまで知っているよーーーー!!!

 

なぜ!?うれしいんだけど!!!!

 

なぜ、わかった!?

 

・・・・と思って、TwitterやFacebookで気持ち表明してみました。

 

そしたら・・・・・・・・謎がとけました♡

 

さらに、Facebookでいただいたご返信によると、

スギフジツアーあたりから私のブログを見てくださっていたとのこと。

 

すごい・・・・・・

 

もちろん、私のブログだけじゃなくて、

参加者全員のブログやSNSを追っていました。

 

たぶん、今、この瞬間も、追っているんだと思う。

 

「発信を見てもらえるって、うれしいな」

 

って、シンプルに、そう思いました。

 

以前、短パン社長も、こんなことをおっしゃっていた。

 

 

だから、お客さまの顔と名前を忘れないんだなぁ、って納得しました。

 

好きな相手の発信は見逃したくない。絶対に見る。

 

私たちも、お客様の発信やブログは見逃さないようにしなくっちゃ!!!

 

・・・・って、あらためて思いました。

 

後藤由希さん、ありがとうございます♪

 

よし!

 

私も明日からも、やんよーー。やんよーーー(まちこさん風)♡

 

では今日は、このへんで☆

おやすみなさい(#^.^#)

 

 

ニットさん(岡崎社長)にご挨拶できました

Facebook(フェイスブック)も、

Twitter(ツィッター)も、

短パン社長のトークライブのことであふれていますね。

 

行った方は、その余韻にひたり、

行ってない方も、SNSをとおして波動を浴びて、

あの日の感動をみんなで共有♡

 

先日の短パン社長の単独トークライブということで、

エクスマの方々も多くいらっしゃいました。

 

ついに・・・・・ニットさん、

初めてお声がけさせていただきました!!!

インカメもするっ!

 

ニットさんこと、岡崎 博之社長(※ブログはこちら⇒ http://okazaki-knit.jp/

東京にある丸安毛糸株式会社(http://www.maruyasu-fil.co.jp/ の三代目の社長さん。

 

数年前から存じ上げていて(ただし、一方的に(笑))

エクスマセミナーの会場でも、そのお姿をお見掛けしていましたが、

チキンなワタクシ、お声がけするのに勇気がでませんでした。

(けっこう、そんなことって多いです・・・・)

 

でもね、でもね、ニットさんがね、

トークライブの数日前に、こんなTweetをあげてらっしゃったからね、

絡んだんですよーーーー!!!

 

 

!!!!!!!

 

富士山のカタチを見て、すぐにわかりました。

あのニットさんが、御殿場の近くにいるんだということが

 

しかも、気持ち悪いと思われるかもしれませんが、

富士山と道路のバランスを見て、おおよその標高までわかりました。(笑)。

 

そう。

 

360度どこから見ても同じようなカタチだと思われがちな富士山ですが、

静岡県民も、山梨県民も、富士山のカタチと、富士山の見え方にはヒジョーーーに敏感です。

 

富士山の写真を見たときに・・・・・

 

「富士山のカタチ」および「宝永山のへこみの位置」を見れば、

撮影場所がほぼピンポイントでわかります。

 

さらに御殿場市民の方だと、

138号線と富士山のバランスで、おおよその標高を特定できちゃうんですねーー!

 

つまり・・・・

ニットさんがいらっしゃる場所は・・・・・

 

「場所は国道138号線で、御殿場〜仙石原のあいだ。

標高は600メートル以上、900メートル以下」

 

私はそう割り出しました。キラーン☆

 

もーーーーー、お昼休みの休憩室で、大興奮です!!!

ニットさんがいるよーーーーって(笑)。

 

隣でお弁当を食べている先輩スタッフに写真を見せてみると、

 

「うん138号線だね。乙女峠付近で、標高は650メートル」

 

・・・・・って低音で言いました。

 

あなた、GPSですかーーーーー!?

 

・・・・・って、ちょっと思ったことはナイショです。

 

そんなGPSみたいな返信も含めて、ニットさんに

リツイートや返信をさせていただいたんですねー。

 

そこからの、あの3ショットでのインカメでした。

 

Twitterのこういう気軽さがいいなぁ。

Twitterをやっていて良かったなぁ。

 

SNSがないと、存在しなかったご縁がいっぱいあるからね〜!

今回も、そうだし♡

 

ニットさん、ご挨拶させていただけて、良かったです!

ありがとうございます〜!!!

 

 

 

 

泣きました!”短パン社長の単独トークライブ”

役立ちました。よりも、楽しかった。

勉強になりました。より、カッコ良かった。

そう言われる方がうれしい

 

トークライブが開催される数日前、

そんなタイトルで、短パン社長がブログを書いておられました。

 

おととい、渋谷で行われた短パン社長のトークライブ。

 

交互に繰り返される生トークと映像、

マイアミさんの突然の登場、

エンドロールが終わったと思いきや、

そこからの「カモン、ケイスケ!」でまたまた笑って・・・・。

 

すっごく楽しかったです。

 

・・・・と同時に、なんだか泣けちゃいました・・・・・・。

 

東京からの帰りの高速バス、翌日のお昼休み・・・・・

スマホで取った写真を見返しては、ふっと涙をぬぐっております。

 

たくさん笑って、たくさん泣いたーーーー。

 

トークライブが終わってから2日間。

時間が経つにつれて、泣くことのほうが多くなってきました・・・・

 

はじまりは、映画さながらで、

NO MORE映画泥棒!をもじった映像も登場。

 

トークライブ開演前に登場した4つのメッセージ。

ひとつのメッセージにつき、ひとつの映像が流されます。

 

Kisobarの木曽さんがいっぱい登場するショートコント風映像。

このショートコントがめっちゃおかしくて〜〜〜。

しゃべっているのは木曽さんONLYで、短パン社長は決して声を発さないんです。

 

そうやって短パン社長のことが待ち遠しくなってきたところで・・・・・

生の短パン社長の登場ですーー!!!

 

いつにも増して、カッコ良かった〜!

黒の上下のスーツに蝶ネクタイ、正装モードの短パン社長♡

 

単独トークライブならではの特別オーラが出ましたー!!!

 

熱いトークが始まります。

 

7人が1300人になった。

日本中のひとをお客さんにしようとは思わない。

自分のことを好きって人を大事にしようとしてる

 

展示会のDMを送っても、7人しか来場しなかったけれど

今や1300人になった。

 

毎日、毎日、SNSやブログで発信を続けて、

短パン社長のことを「好き!」って人を増やしてきた。

 

DMも、次々とおもしろDMをつくっていきます。

「お客様に喜んでもらうために!」

 

キュート系のDMから・・・・・・

 

かっこいい系のDMまで・・・・・・

 

様々なDMを作っては、お客さまへお届け。

 

でも中には

 

「なんだ、このDMは!」

「もう二度と送ってこないで」

 

とクレームになったこともあるとか・・・・。

 

そして、短パン社長は言います。

 

その人に戦いを挑む必要はない。

ごめんなさい、って謝ればいい。

自分のことを好きだというひとに向けて、発信しよう

 

って。

 

私が短パン社長のブログやFacebookを拝見するようになったのは2013年のこと。

アパレル関係者でもない私ですら、

 

「次のDMは何だろう・・・?」

 

って、楽しみにしていました♡

こんな、遊び心でいっぱいのDMとか見たことなかったので。

 

でも、その遊び心が通じない人がいる、響かない人がいる。

それは仕方がないことなんです。

世間にはそういう場合があるんですよね。

 

SNSやブログでの発信は、その人の価値観とか、その会社の根っこ部分が

どうしても強く、強く、にじみ出てきちゃうんですね。

 

だから、そこを「大嫌い!」と言われてしまうと、

「そ、そ、そうですか・・・・」と、なるしかないんですねー。

 

そこを無理やり追いかけていくことにエネルギーを注ぐなら、

「ヤマトヤのこと大好き!」って言ってくださるお客様に向けて、

毎日、SNSで発信したほうが良い!

 

自分の会社に置き換えてみると、そう思いました。

 

あと、ちょっと泣いちゃったのが、この言葉。

 

SNSを見てくれているひとが一人でもいるならば、

続けるべきだと思う

 

まぢで泣きました。。。

 

本店のオフィシャルブログは、ときどきアクセス数が「4」とか「6」になる日があって・・・・。

あ、ちなみに、こちらです・・・。http://ameblo.jp/yamatoyagotembahonten

 

楽しくないのかなーーーー・・・。

おもしろくないのかなーーーーー・・・・。

書いてる意味、あるのかな・・・・。。。。。

 

・・・と心が折れそうになっていましたが、

やっぱり続けます!!!

 

繰り返します!

 

お店のブログも、やっぱり続けます!!!!!

 

トークライブの前日に、

「ブログを見て来たよ!」っていうお客さまが時計を買ってくださったという事案が、

初めて発生したんです!

 

そして翌日のトークライブでの、

 

"SNSを見てくれているひとが一人でもいるならば、

続けるべきだと思う

 

の、言葉!!!

 

すごい連鎖だなぁーーーって思いました。

きっとこれは「お店のブログを続けなさい」っていうことなんだなぁ、って。

 

はぁーーー。

 

だいぶ、長くなってきたなぁ、このブログ(笑)。

 

今日も、この『おいしい御殿場日記』でも

お店のブログも、両方で「ヤマトヤの楽しい!」を続けられたななぁ、と思います。

 

だって・・・・・

短パン社長は、”イカノヤさん”になって、楽しさを届けているんですから(笑)!!!

プールにもぐってますから!!!

 

そして。

 

お写真を撮る瞬間が近づいてまいりました。

この日も、私たちの姿を見た瞬間に・・・・・・

「アオジはいいや。すみかちゃんだけでーー」

って(笑)。

 

絶対に、忘れないんですね。お客さんのこと。

 

お客様が、何百人になろうとも、何千人になろうとも、

短パン社長の、一人ひとりへに向ける愛情は変わらないんだろうな♪

 

常に、「目の前にいるお客様のために」。

 

本当に、短パン社長ありがとうございました。

 

大好きです!!!

 

感動で、たくさん泣いたけど、

 

「泣かないで、行動しよう!!!」

 

って、きっと言われるので、

トークライブの感動で泣くのは今日で終わり!!!

 

また、今日からがんばります♪

 

ながーーーーーいブログ、読んでくださってありがとうございました!

 

短パン社長の面影をおいかけて

昨日は、短パン社長のトークライブに参加してきました!

 

トークライブ開始は14時からなのですが・・・・・・

朝7時には自宅(御殿場)を出発。

 

朝早く家を出たのには、理由がありまして・・・・・

まちこさん、すぎちゃんと一緒に、

短パン社長ゆかりの地を巡る聖地巡礼ツアーを敢行するため!

 

短パン社長の情報をきちんとキャッチアップしているまちこさんが、

原宿や表参道界隈のお店を選んでくださいました。

そこを巡りながら、短パン社長の気配を感じて、はしゃいできました。

 

大好きな、まちこさん(http://ameblo.jp/orpheusstyle/ )と、

これまた、会えばホッとするすぎちゃん(http://ameblo.jp/sugiyama-show-10/ )と、

JR原宿駅でまちあわせをしましたーーーー!!!

 

まずは、お洋服のプロフェッショナルであるまちこさんに、

袖のロールアップを確認してもらう男性陣!!!


・・・・・・というのも、今日の短パン社長のトークライブでは、

 

「オシャレをしてきてね」

 

という指令がくだっていたため!

 

ちゃんとしたロールアップをしてもらって、

かっこよくなったアオジ(=主人)と、すぎちゃん。

特に、この日に向けてお洋服を新調していたすぎちゃんは、

ほんとにビシッと決まっていました〜〜〜!!!

 

あれ、よくよく見ると、男性陣二人は、なぜかTERUのポーズをとってますね(左)

(そこはセバスチャンなのでは・・・・・(笑))

 

あ、ちなみに、右写真の螺旋(らせん)階段は、

短パン社長の会社・株式会社ピーアイ様の前です(笑)。

 

ここは、聖地中の聖地。

ここからKeisuke okunoyaの商品が生み出されているんだなぁ・・・・と思うと、

ちょっと感慨深いものがあります。

 

でも・・・・・・・・

いくら大好きな短パン社長の会社だからと言って・・・・・・・

大好きな人の会社の前に行くって・・・・・・・・・・・・

ストーカーっぽいよね(笑)

 

と、さわやかな初夏の風の中、

笑いが止まらなくなる私たち。


お参りもしちゃうんだからね!

 

ハイ。

 

こんなことをしている私たちですが、

ピーアイさんを訪れる前は、もっとマジメな聖地巡礼をしておりました。

まちこさんに付いていきましたっっ!!!

 

まずは、フグレン。

P1020129_R.JPGP1020133_R.JPG

コーヒーを出すときにシェイカーに入れて、シャカシャカと降ってグラスに注ぐ・・・

まるでカクテルを作るときのように、人間の動力でおいしさが生み出されている瞬間です。

 

P1020135_R.JPGP1020136_R.JPG

・・・・・で、ですね、私たち夫婦は食いしんぼう(特に私)なので、

クロックムシュをオーダー。

それも、2種類(笑)。

 

フランスの朝ごはんの定番でもあるクロックムッシュを、

やはり私たちも、朝ごはんとして頂きました。

(その30分後には、お昼ごはんを食べましたけどねーーー!)

 

そう。

お昼ごはんの場所は・・・・ユナイテッド・アローズのカフェ、UA bar

P1020140_R.JPG

ガラス戸がオープンにされていて、

お隣のお洋服のお店が見渡せるようになっています。

 

4人がそれぞれオーダーしたランチは・・・・・

P1020147_R.JPGP1020149_R.JPG

まちこさんが、サラダプレート&天然酵母パン。

(似合いすぎます(笑))

 

すぎちゃんは、タンドリーチキン(たぶん)の上にサラダ。

それが、関西人もびっくりの超厚切りパンの上に乗っけられてましたーー!!!

ちょっと辛かったみたい!

 

 

P1020150_R.JPGP1020153_R.JPG

私たち食いしんぼう夫婦は、「くんカレー」こと、燻製カレーをチョイスしました。

テーブルに運ばれてきたときに、スモーキーな香りがふわっとただよってきましたー♪

 

それもそのはず。この「くんカレー」は、

ルーそのものが燻製されているんです!

 

豚肉も、チーズも、ともに薄くスライスされて燻製されていました。

 

こんな確実においしいカレーに合わせていただいたのが・・・・

 

P1020152_R.JPG

静岡で製造されている生ビール。

風がおだやかに吹き抜ける空間で、のんびりとビールを頂く時間は格別でしたー!

 

今回の聖地巡礼ツアーで、何に驚いたかと言うと、

まちこさんのアウトプットの速さがハンパないこと!!!

 

(・・・・・って、急にマジメなお話になるのですがーーー。)

 

同じ場所で、同じ時間を過ごしているのに、

まちこさんは、インカメもサクッと撮って、

るるるるるるるるーーーーっとスマホを操作して

もう発信が完了してます。

 

そして・・・・・・

 

アウトプットするまでの時間がめちゃくちゃ速いのに、

発信の内容が全然うすまってない!

 

濃密な時間は、濃密なままに。

 

まちこさんのフィルターを通して、

まちこさんならではの言葉が、

SNSに乗っかって、発信されてゆきます!

 

「すごいなーーー。ほんとにスゴイな・・・」」

 

そんなことを思った、午前中のひとときでした。

 

なかなか、簡単にマネできることではありませんが、

ちょっとでも近づけたらいいなぁ、って思ふ。

(そしたら時間もセーブできて、そのぶん、また他のことができるし!)

 

東京の、夏のような陽気に、ちょっとだけ汗だくになりながら、

渋谷へ向かいます。

 

いよいよ、短パン社長の単独トークライブです・・・・♡

 

(次回のブログ記事へと続く・・・・・・)

 

 

 

 

 

PEOPLE〜プロトレックを着けて金時山へ登った!!!

昨日は、登山の疲労のあまり、眠りそうになりながらのブログを編集していましたが、今日のブログ記事はしっかりと目を見開いて書いております(笑)。

 

”お客さまと一緒にプロトレックを身に着けて金時山に登る!!!”

 

・・・・って、そんなイベントを行いました。

 

それには、何といっても・・・・・・・・

営業のお二人のご協力がなくしては行えませんでした。

 

大量のプロトレックを営業車に乗せて、遠方から運んできてくださいました。そもそもメーカーさんがこんな貸出システムを持っていなければ今回のイベントはありえなかったと思います。

 

しかも、営業のお二人は、普段は登山はされないというのに、今回はハードなコースにも関わらず登山にもお付き合いいただきました。

 

本当にありがとうございます!

 

ガイドさんが語ってくださった金時山や箱根にまつわる伝説のおかげで、ハードな登山タイムが、ソフトに彩られました。また、安全面でもしっかりとリードしてくださいました。

 

そして、ガイドさんが先頭をひっぱってくれるロールだとしたら、こちら、鈴木 寛人さんは、グループの最後尾について、遅れをとるメンバーを励ましながらも、後方から私たちを見守ってくださいました。

(沖縄くらいなら日帰りでいっちゃうよ〜、っていう、まじで行動派です)

 

寛人さんは、なんと金時山へ1600回以上登っております。この日も、私たちのバックアップをする前に、早朝金時山登山をしてますからね。。。。スーパーマンのような方です(笑)。

 

 

そして・・・・・・

ヤマトヤの役員2名です。左は、主人です。なんでこんなポージングなんだろう。超謎なのですが、腕時計3本を身に着けて登頂してました。理由は・・・・・・のちほどアップされる本人のブログに期待しましょう(笑)。

 

右は、”弊社役員Tハシ”として、本店ブログでもおなじみの親戚マダム♡普段は水の中をアスリート並みに泳いでいるのですが、陸の上でも驚くほどの健脚ぶりでございました〜!


そして、次の方もヤマトヤに欠かせない方です。

ぐっさん!!!

 

山頂に到達して、スモーキングしつつのプロトレック、さまになっております。

 

ぐっさんは富士山にも上るし、毎年夏になると、富士山五合目(御殿場口)に登場するスポット、”トレイルステーション(通称;トレステ)”に常駐しています。

 

今年も、御殿場の富士山五合目付近でハイキングする予定なので、遊びに行きますよん。

 

そして、次の方は・・・・・

Iくん!

 

いつもありがとう、Iくん。主人の高校の後輩で、スキーやスノボに出かける仲間でもあります。

 

アウトドア系のイベントでも、お酒のイベントでも、私たち夫妻がいるイベントで会える確率高し。

 

逆に、御殿場でのイベントにIくんの姿が見えなかったら、「あれ?」ってさみしくなるほど(笑)。

 

今回、参加してくれてありがとねーーー!引き続き、よろしくお願いいたします。

 

そして、アオジの高校の後輩と言えば・・・・

Hくんも!今回は、奥さまと一緒にご参加くださいましたーー!

 

花粉症でつらそうにしているHくんを気遣う奥様。お二人の会話にほっこりしましたよ。

 

花粉が多いこの時期のイベントに参加してくださって、ほんとに感謝しております。ありがとうございます♪

 

続きまして・・・・・

ヤマトヤ従業員のEさん!

 

ものすご〜〜〜くびっくりしたのが、Eさんが登山家だったこと!どうりで、今回、ハードな局面でもひょいひょいと登りつつ、

笑い声交じりで会話をする余裕もあるという、、、、

 

仕事場ではなんとなくインドアなイメージがあったのですが、とっても良い意味で意外性がありました。



Eさんのご主人&息子さん(おにいちゃん)。男二人で、「登山準備中の図」です。

 

文句を一切言わずに黙々と山を登っていたおにいちゃん、そして静かに家族の見守っておられたご主人のお姿が印象的でした。

 

私なんて、四六時中「ふう〜〜〜〜」って言ってばかりだったのでお二人の我慢強さを見習いたいな。


そして・・・・・

EさんとこのSちゃん♡

 

今回、最年少(5歳)で参加してくれました。途中、マリオカートのお話に励まされながら(笑)、小さな体で、ほぼ全行程を自力で登っていてびっくりしました。さすが、山好きなEさんファミリーの遺伝が受け継がれているのでしょうね〜。

 

Sちゃん、今日はプロトレック着けれて良かったね!また、いっしょにあそぼうね!!!

 

そして・・・・

Eさんのご友人で、同じく登山好きなNさんです。初対面なのに、いっぱいカメラを向けちゃってごめんなさい〜。ちょっと照れながらも、撮影にご協力くださいましたー!

 

水色のシャツをサラッと身に着けて、プロトレックをいちばんクールに着けこなしておられたようにお見受けしました。

 

下山途中、カエルの話でちょっとだけ盛り上がれたのが、個人的に嬉しかったです(笑)。

 

今回は、ほんとうにありがとうございました!

 

そして・・・・・

芹澤ファミリー―――♡

 

御殿場で知らない人はいない、芹澤バラ園さんです。

 

今回、フルーツトマトと、ミニトマトと、塩レモンの飴を差し入れてくれました!ありがとうございます。

 

芹澤さん(ご主人)とは、実際にお会いするのはおそらく5回未満。なのに親しみを感じてしまうのは、Facebookのおかげ!芹澤さんのユーモアのセンス抜群なFacebookの投稿が、すっごく好きなんですよね。

 

今回は、美しくて、お優しそうな奥様と、かわいい息子さんと3人でご参加くださいました〜。

 

あ、芹澤さんとこのピーマンは、ピーマンの概念がくつがえされるほど甘いピーマンです。見かけたら、迷うことなく購入しましょう(笑)。

 

次に・・・・・

I夫妻!

 

主人の大学時代の同級生で、今回は、新婚の奥様と共に、東京からわざわざ来てくれましたーーー!

(カメラを向けると、東京の「T」の字を作りつつポージング♪)

 

元気そうな姿を見れて良かったです。

 

夏山も冬山も経験があって、アオジのスキー&スノボ仲間でもあります!で、同じくスポーツウーマンの奥様とは新婚♡

 

奥様とワタクシは初対面でしたが、とぉ〜ってもお上品な方。”始まりはどっちが先にご飯に誘ったのか”とか、まるで大学生のような「きゃーーー♡」な質問にも、さわやかに答えてくださいました。

 

また、ゆっくりカフェでもご一緒できると嬉しいです!


こちらは、登山前の富士山。

 

富士山が、朝から晩まで隠れることなく優美な姿をずーーーっと見せてくれましたよ。


登山途中に見た富士山。ふわぁ、と、ため息がでるほど、美しかった・・・・♡


そして山頂からの富士山。

 

世界一、稜線の美しい山だと思う。

 

雲にかくれることなく、美しい姿をずっと見せてくれた富士山にも感謝です!ありがとう!マウントフジーーーー!!!

 

何よりも、お天気が良くて、誰もケガをすることなく、ご参加いただいた方が始終笑顔だったことが主催者冥利に尽きます♡終わってみて、そんなことを思った今回のイベント。

 

ありがたいことに、何人かのお客様は今回のイベントのことをSNSで書いてくださいました。

 

「また開催して!」

「参加したかった!」

 

そんな声も、ありがたいことに頂戴することができました。

 

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうござました。皆さまのおかげで、主催した私たちが楽しい時間をすごすことができました。

 

そして、「今回は参加できなかったけどいずれは・・・・・」という方!第二弾の企画が決まりましたら、SNSおよびブログでお知らせしますのでどうぞご期待くださいね。

 

 

 

お天気が良くてよかったぁ〜

今日は、時計メーカーさんとコラボで、登山イベントでした。


満開の桜の咲くなかで、登山前の記念撮影。


富士山と明るいソメイヨシノは、いつでも良いコンビ♪


今回のイベントのために大量に腕時計を持ってきてくださいました。



乙女峠にて休憩ー!

また、詳しくは明日、新たなお写真共々、ご紹介させていただきますね!

ひとまず今日はおつかれ山でしたー!

セバスチャンなスタッフたち

現在、話題になっているミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』。

 

短パン社長が公開初日に見て大絶賛していたので、私も影響を受けて、観に行きました〜。

 

ミュージカルらしい明るさと、主人公ミアの顔の表情がたまらなく魅力的で、あっというまに映画の世界観にひきこまれました。

 

私が一番好きなのはこの映画のラストなのですが、あんまり感想を語っちゃうと、ネタバレになるのでここには書かないでおきますね♡

 

(※公式のフォトです)

 

で、こちらのお写真にあるように、主人公のセバスチャンの「ネクタイ×袖をロールアップ」の着こなし。素敵ですよね。

 

今日、スタッフ(ほぼ)全員でガラス窓のクリーニング作業を行ったのですが、そのときに、時計担当のFヤが、めっちゃセバスチャンっぽかったんです!!!

 

ほら!

 

「ネクタイ(見えてないけど)×袖をロールアップしたシャツ」”パーフェクト・セバスチャン”です。

 

これをみたスタッフS(女性)が、

 

「私もセバスチャンになりたい」

 

って急に言い始めます(笑)。

 

で、急きょ撮影したのが・・・・・

コチラ。

 

さすが♡

 

普段からジャケットをロールアップしているだけあって、サマになっております。女性バージョンのセバスチャン、素敵!

 

そして、過去画像を振り返ってみると、、弊社役員Tハシも”セバスチャン”になっていました。

長袖のジャケットをロールアップ。エレガントなセバスチャンです。

 

で、私はというと・・・・・・

 

同じく、過去画像をあさってみました。


みんなのようにはサマになりきれず・・・・・。”少しだけセバスチャン”・・・・のような(涙)。

 

ロールアップっていいですよね。男性も女性も一気に小粋になれますよね。個人的にすごぉ〜く好きです。

 

シャツやジャケットの袖をキュッとロールアップして、かっこよくお客様をお迎えしたいなぁ〜。
 

登山中に摩訶不思議なものを見つけた

いやぁーーーーー、こんなに良いお天気の御殿場は久しぶりのような気がします!

 

色とりどりの桜の花が咲き始めた御殿場。今日、東京からロマンスカーでいらっしゃった業者さんも、

 

「御殿場に近づくにつれて、桜が咲いていくんですよね〜」

 

・・・・って、おっしゃっていました。

 

そう!御殿場の桜は、まさにこれからがフルブルーム。

 

うちのお庭の裏にも、黄緑色の花を咲かせる桜の花があるそうで、そんなの、大阪の造幣局でしか見たことない。今からがとっても楽しみです♡

 

緑色のサクラ、写真に納めたらこちらのブログでレポしますね。

 

さて。

 

金時山にいったときに、自然現象の摩訶不思議があったので、ご紹介させていただきます。

 

まずは「龍の顔に見える雲」

 

雲の先端部分(下のほう)が龍の顔に見えませんかーーー??

 

水墨画に出てくる龍のように、目がキュッとつりあがって、口をカッと開けているような龍。登山前に、龍の雲を見れてご利益がありそうでした。

 

次は・・・・

「目を閉じたアンコウ(魚)」

 

木のほら穴がアンコウの口。さらに、口の上方部には、アンコウが両目をつぶっているように見えませんかー!?

 

(とっさに、アン肝の冷んやりしたおいしさを思い出しちゃったことはナイショです)

 

さぁ〜て。あさっては、いよいよ登山イベントです。



こういうイベントは会社として初の試みなので主催者側としても、わくわくしております。


今のところ、晴れの予報♡

メーカーさんからプロトレックの使い方のレクチャーをしていただきながら、プロの登山ガイドさんも一緒に、桜、スミレ、スイセンなどなど、野遊びしながらわいわいした登山になりそうです。


私たち、アオシマ夫妻の筋肉痛は快方に向かっております。

 

当日は、筋肉痛を乗り越えてパワフルになっているであろう足腰で、皆さまをお迎えしたいと思っておりますー。


あさってには、もうちょっと満開になっているといいなぁ。

 


 

金時山へ登って、イベントの下見をしてきました

テレビのニュースやSNSで、桜が満開のキレイな映像や写真がたくさん流れてきますね。

こんなにも、日本中から一斉に心待ちにされているお花は、やっぱり桜かな?


 

東京の桜は散り始めたようですが、御殿場ではソメイヨシノも、そうじゃない桜も含めてまだまだこれからが開花シーズンです。

 

「今年の桜、見逃しちゃったよーー」

 

・・・・という方、どうぞ、御殿場にいらしてくださいね。

 

それから・・・・・

このお写真にて小鳥の姿をとらえました!(@金時山)

 

ウォーリーを探すほどは大変じゃないので、小鳥の姿をぜひ見つけてみてください。「小鳥×サクラ」のコラボレーション、なかなかに風流です。

 

さて、そんな美しい桜の花を見上げながら、昨日、金時山で何をしていたかというと・・・・

 

安全確認です!

 

某時計メーカーさんとのコラボ主催で登山イベントを目前にひかえているため、その下見をかねた登山でした。

 

・滑りやすい場所の確認

・休息場所の確認

・見どころの確認

 

などなど、安全確認も行ってきました。

 

ただ、ワタクシのカメラのおさめられたお写真をふりかえってみると・・・・・

湯気・・・・・・

(金時うどん)

湯気・・・・・・・・

(金時しるこ)

 


そして、またまた湯気・・・・・

(あ、これはお茶です(笑))

 

・・・・・・って、湯気が立ちのぼる写真ばかり撮っていました。よっぽど寒かったんでしょうね(笑)

 

でも、背景が暗色だったおかげで、あたたかみのある情景のなかで湯気をとらえることができました。

 

あんぱんも。

 

あんぱんに「御殿場」の焼き印を発見したため、御殿場市民として、ここぞとばかりに写真をとっていたら、

 

「あなたがた、どこから来たの?」

 

と、上品な紳士(79歳)がにこやかに尋ねてこられました。

 

「ご、ご、御殿場です!」

 

っていうと、笑われたぁ〜。御殿場市民が、ありがたそうに「御殿場」の焼き印を撮影していたらそりゃぁ、笑われちゃうか(笑)。しかも、その方が一旦立ち去られて、また戻ってきたときに、私たちがまだ写真を撮っていたため、

 

「なぁ〜んだ、まだ撮ってるの〜?」

 

・・・・と。そこから、仲良くお話させていただくことができました。

 

しかも、よくよくお話してみると、弊社の昔ながらのお客様でもあり、展示会にもお越しいただいていたことがわかりました〜〜〜!

 

こんなふうに、初対面ながらも気軽にお話させていただけるのも、山での出会いならではですね。

 

あさっての山登りのイベントも、肩書や年齢に関係なく、気楽にわいわいできるイベントになるといいなぁ。

 

以上、ぽかぽか陽気の御殿場からでした。

 

A子ママ風の短パン社長カレー(第二弾)の食べ方がおいしかったぁ!

雨降りな御殿場です。

春だというのに、昨日と今日は雨粒が大きくて、

まるで夏の雨のようですーーー!

 

しかも、寒くないですか!?

家の廊下に出るたびに、

 

「うわっ、さむーーーーっ!!!」

 

と、一人でふるえながら家のなかを移動しています。

 

今日の晩御飯の一番のお楽しみは・・・・・

短パン社長カレー(第二弾)のキーマカレーをナンで食べることでした!

 

きっかけは、A子ママのこちらのTweet。

おうちで、カレーを食べるときは白ご飯にかけて食べるのですが、

こうやって、キーマカレーをナンにのっけて、しかもチーズまでのっけて食べるなんて

確実においしそうじゃないですか!?

 

・・・・と、さっそくやってみるべく、マックスバリュへ走りました。

A子ママが添付してくれた、ナンの写真をたずさえて(笑)。

 

このお写真、ほんとうに助かったぁ〜〜!

 

マックスバリュの店舗内で、「ナンを探し求めて三千里」状態になったとき、お店の方にお写真を見せながら

 

「どこにありますか?」

 

って聞いとき、真剣なまなざしで写真を見つめながら、

 

「どっかで見たぞ、コレ・・・・」

 

と、店員さんがつぶやくように言っていたことはナイショです(笑)。

 

「どっか」って言わないで―ーーー!!!

すぐに思い出してーーーー(笑)。

 

で、冷凍コーナーではなく、冷蔵コーナーで無事に見つかったナンをたずさえて帰宅。

 

おうちに帰ってすぐにピザ仕立てにしたキーマカレーが完成しました〜〜〜!!!


こうやって、短パン社長のパッケージを背景に写真を撮っているうちに、

 

「神様をピンボケさせるなんて、失礼なんじゃないの!?」

 

という思いがフツフツと沸き起こり・・・・・

神様に焦点をあててみたお写真(笑)

 

で、お味についてです!!!

 

当然ですが・・・・・

おいしい♡

 

カレーの絶対的パートナーは白米だと思っていましたが、キーマカレーにいたっては、ナンのほうが好きです!

 

もっちりと、しかし表面はカリッとしたナン。。。。。

チーズのおかげで、ほどよくマイルドになったキーマカレー!

そして食べるときに、とろ〜りと落ちそうになるキーマカレ!

それをすくいあげるようにして食べるときの幸福感!

 

ナンの上に乗せたのはキーマカレーですが、一緒にパッケージされているビーフカレーも大好きです。レトルトカレーというジャンルをはるかに凌駕したレベルのおいしさ。

 

カレー専門の名店で出されているカレーかな?って思うほどなんです。

 

はーーーーーーー♡

 

幸せです。

 

A子ママ、ありがとうございますー!

 

ナンのお写真や作り方の指南までしてくださったおかげで、短パンカレーの楽しみ方が一つ増えました♡

 

周りを引っぱってくれる人

仕入れのお仕事って、すごく楽しい!

 

・・・・・・と、同時に難しさもつきまとう仕事ですよね。

 

「売れる」とふんでたくさん仕入れたら、ヨミが外れたり(涙)、

逆に、「売れないだろうなぁ・・・・・」と思って仕入れるのをやめたら、

需要がまさにそこだったり(涙)。

 

マルチカラーのジュエリーのコーナーが登場しました。

 

あ、”マルチカラーのジュエリー”というのは、

ひとつのジュエリーのなかに、

さまざまな色の宝石が使われているジュエリーのこと。

 

つまり・・・・・・

こゆこと!

 

1月の展示会で「いいなー」と思っていたメーカーさんがあって、

さっそくヤマトヤ御殿場本店にもお越しいただいたんです。

 

順調にコトがすすんでいるように見えましたが、

私のココロのなかは、不安でいっぱいでした。

 

「すぐに売れるだろう」と自信をもって仕入れたネックレス(¥50,000)が

2カ月も動いていない状態だったんです。

 

「あれ・・・・?私の感覚、ズレてたかな・・・」

 

と、自信がなくなっていた状態でした。

 

不安が心を占拠しはじめると、

仕入れの現場で妙におじけづいちゃって、

いつもできることさえも、ためらってしまうという・・・・・。

 

必要以上に、及び腰になっていたと思います。

 

でも、この日のマルチカラージュエリーの仕入れには、

先輩スタッフが同席してくれました。

 

あれこれ吟味した結果、15種類のネックレスを仕入れることになりました。

 

そして、その先輩が力強く放った言葉が、

 

「大丈夫ですよ。売れますよ。結果を出しましょう!」

 

でした。

 

それだけでもかっこいいのに、

本当にかっこよかったのは、そこからでした。

 

その先輩スタッフ、ほんとうに次から次へと新商品のネックレスを販売していったんです。

(水色(アクアマリン)×ゴールド)

 

有言実行とはこのことかと、鮮やかに、次から次へと、ぽんぽん ぽんぽん、と。


(5種類の宝石が使われているネックレス)

 

結果を出しましょう!」

 

という言葉どおり、その先輩スタッフが次々に売っていくので、別の仕入れ担当者も刺激を受けたのか、

これまでになかったマルチカラーのデザインが

お店に入荷されるようになり、新しい流れが生まれました

 

前向きな言葉と、それに伴う行動。

そして、結果を出す。

 

ステキです!

 

お仕事でもプライベートでも、

ちょっと難しそうな局面になると、やっぱり弱気になります。

でも、そんなときに心を引っ張り上げられる人でありたいなーって、

そんなことを思いました。

 

さぁ、今日もまだまだ残り数時間。

お店を営業しております!

 

 

この数日、霧がよく発生している御殿場。すべてのものを幻想的に霞(かすみ)のなかに包んでしまう霧。

 

今日の霧は深かったですよね。

(※店の前の交差点)

 

午前中のうちは、まだまだ良かったんです。こうやって信号もはっきり見えていました。

 

ところが・・・・

だんだん雲ゆき(霧ゆき?)が怪しくなり・・・・・


(※交差点の先頭で信号待ちをしているときのお写真)

 

午後には信号すらも見えづらい状況になりました。

 

今日は週末ということもあり、138号線は他府県ナンバーのお車もたくさん走っていましたね。きっと信号が見えづらくて、びっくりしながらの運転だったと思います。

 

今日もお店で働きました〜!

 

伝言ノート用のフォーマットを作ったり、電話メモをリニューアルしたり、プレゼント用の包装紙をカットしたり。

(あれ、ささいなことばかりやってます(笑))

 

お客様にも接客させていただきました。こんなにひどい濃霧で、運転しづらいお天気だったにも関わらず、ヤマトヤにご来店してくださったお客様や業者さんがいらっしゃってしみじみとありがたさを感じた一日でした。

 

ありがとうございます!

 

明日は月曜日。また、新しい一週間が始まりますね。

 

新しい土地で、新しい環境で、新しい人に囲まれて生活をスタートさせる方々も多いことでしょう。体や心を整えて、来週も楽しい一週間となりますように。

 

明日からもがんばるぞ〜。

視野が広がる

見えないものが見えるようになる.....視野がひろがっていくときに感動しちゃいます。

 

メガネをかけた瞬間とちょっと似ているかな!?

 

昨日の夜、ふと、昔のブログ記事を読み返してみました。

 

若さがゆえの押しつけがましさがにじみ出ている文章ですが(苦笑)、あぁ〜、昔はこんなことを思っていたんだなぁ〜、とこっぱずかしくなる感は否めませんが、今でも大切にしていあることも書いてあったりします。

 

もし良かったからサァ――っと一緒に見ていきませんか?(※見ていって何が得られるというものではありませんが・・・www)

 

では、まいりましょう〜♪

 

 

自分の世界を広げるためには・・・・・

 

 

・日本各地、いろんな場所にお出かけする

  自分の国のことが縦から、横から、眺められます!

 

・お散歩をたくさんする

  おうちのまわりをぐるぐるお散歩。日常に潜むささいなことを四季折々を通して発見できます!

 

・映画・本をたくさん読む

  架空の世界にひたる楽しさ、人間の本性について学べます。

 

・外国に住んでみる

  急に、日本のことが好きになります(笑)。

 

・京都に住んでみる、あるいは住むように通ってみる。

  人生観が変わります(本当に)。

 

・一度もやったことのないことは、とりあえずやってみて、その世界をのぞいてみる

  やるか、やらないかだったら、やったほうが楽しい!!! 

 

・・・・・・・・・・・・って自分が体験した内容中心に書いています。

 

ちなみにこの記事を書いたときは、京都でまだ一人暮らしをしていた年齢でした。

 

この記事を書いてから今まで、転職して、転居して、結婚して、また転居して・・・

 

と人生がめまぐるしく変わっていますが、「自分の世界をひろげたいなぁ」という気持ちや思いはあんまり変わっていません。

 

これからは、広がった視野で見たものを誰かのために役立てられるようになったらいいなぁ、と思ってます。

甲府出張

午後から霧が出てきましたーーーー!春先によく霧が発生しやすいこの時期。ちょっとうきうきしております。

 

でも、運転される方、急いでいる方にとっては敵ですよね、この霧・・・・。

 

お店の駐車場正面のマックスバリュー様。わずか30メートルほどしか離れていないのに、霧に埋もれて(?)見えにくくなってます、の図。

 

なるべく毎日お届けしようと思っているこのブログ、昨日はアップできませんでした〜(焦)。

 

というのも、タイトルにありますように、甲府へジュエリーの仕入れに行ってましたっ!

 

更に、更に、家に帰ってからは甲府で仕入れ(?。ジュエリーじゃなくて?)てきた甲州ワインを

 

「飲もう!」

 

と、突然言い始めた主人の提案に大いに乗っかってしまい、そのままコトリと寝落ちしちゃいましたーーー!

 

さてさて、今回行っていたのは、甲府の仕入れ会でした。目利き(ほんとうに目利き!)の先輩スタッフ2名とまだまだ見習い中のワタクシ。女性三人での甲府道中となりましたよー!

 

「出張の朝は早いから、お腹がすくなぁ」と高速のパーキングエリアでめっちゃおいしいパンを買って食べていたら、

 

「去年は肉まん買って食べてましたよ」

 

って(笑)。

 

で、甲府についてからのお昼ご飯も充実。

「そば長」さんっていう、川沿いにあるお店。

 

窓の外を見やると、川べりの菜の花が風に揺れておりました・・・♡

 

誰かが、「”かしわの天ぷら”って何?」と言い始めたので、

 

「鶏肉の天ぷら?唐揚げのことじゃなくて?」

 

と思いましたが、やってきたのは・・・・・・・

薄くスライスされた”かしわ”(=鶏肉)が天ぷら調に揚げられておりました。


レモン+塩という間違いなくおいしくいただける方法で食したーーー!

 

お蕎麦は・・・・・

天ざるを頼みました。

上品な味わいのお蕎麦で、おつゆをお蕎麦の先端だけにつけてツルツルっと吸うように食べて思う存分、お蕎麦の風味を楽しんできましたーー!

 

帰りは、甲府の春をとらえるべく、カメラを構えていたのですが、なにぶん、高速道路を走っていたため、思うような写真が撮れず(笑)。

 

車の後部座席からキー―――、キー――――と騒いでいたら、運転していたスタッフSが、スピードをゆるめてくれました。

ヤサシイ・・・・・♡

 

でもね、ブレブレな写真をずっと撮っていると、だんだん、それが良く見えてきちゃって・・・・・

私のなかでは、印象派の絵画のように見えてきました(笑)。

 

まだまだ甲府の春のシンボル(=桃)は咲いていなくて、去年と比べると、桃の季節がちょっと遅れているみたいですね。

 

甲府の春はまだでも、弊社のお店のなかはまるで春まっさかりかのような雰囲気でした。

(社内の人々がいっぱいいた)

 

今日という日が無事におわって良かったなーー。皆さまも、ほんとうにおつかれさまでした。

 

明日も笑顔で♡

 

おやすみなさーーーい!

(まだ寝ないけど)

 

 

椿ウォッチング

朝からミラーレス(カメラ)を片手に、家の中、お庭、車をうろうろ。

 

さらには、義母を追いかけて事務所をうろうろ。

(↑↑そのへんが、うちの犬と同じ行動パターンだと言われる所以です(笑))

 

今日は、カメラを片手に春を探しに行きましたが、見つかったのは、冬の名残りが多かったかな・・・。

 

でも、きれいだったのでご紹介させてください!

まずは、家のなかの玄関。活けられた斑入りの椿(と、自転車)。

 

お庭に出ると・・・・・

 

フキや三つ葉が自生していました。少し前まで、フキノトウも。(もちろん少し食べた(笑))

 

5月〜6月ごろになると野生のラズベリーがなりはじめて、夏になると、トマトだの、バジルだの、ミントだの、自家製も野生も真っ盛りを迎えます。

 

でも!

 

今日は、めずらしく「団子より花」モードだったので、椿のお花のお写真をいっぱい納めてみましたよ。



さっきの斑入りの椿の木。




まるでカーネーションのごとき模様の椿。




That's TSUBAKI!って感じの椿。(やぶ椿)

 

濃い赤色のおかげで古来からありそうなオーラを放っています。


これぞカメリア!な椿。

 

ほんのり淡いピンク色がとってもかわいくて、このままブローチにできそうな形ですね。


清楚な白色の椿。

 

花びらの色のみならず形まで、清楚な雰囲気を漂わせています。

 

食べ物にめざとい私は・・・・・・・

どんなに小さくても、見逃しませんよ、キノコ!(実は、義両親がキノコを育てています)

 

あっ・・・・・最後だけ、ちょっと「花より団子」になっちゃってますね(笑)。

 

 

 

人生で一番感動したことは?

壮大な質問を受けると、パッと答えられなかったりします。

 

「人生で一番感動したことはなんですか?ただし、誰しもが”人生一番”という結婚と出産は別にします」

 

と言われたとき、皆さまならどんな答えが浮かびますかー?

 

 

 

さきほど、お店のブログで、「それぞれの”感動”」という記事をアップしたのですが、インタビュー中にみんなが大笑いしたこと、

ホロリとするような本音が出てきたこと、そんなことを、今日は書いてみようと思います。

 

※元記事はこちらです!

http://ameblo.jp/yamatoyagotembahonten/entry-12262246327.html

 

「大変なことが多かったり、努力を重ねたりすると、そのぶん、感動が大きくなるよね」

 

そんなことを言いながら、50代〜60代のスタッフは比較的すんなりと感動した話を思い出してくれました。

 

ところが、私を含めた30代スタッフ3名は、人生で最も感動したことを、どうしても思い出せません。

 

だんだん、考えるのがめんどうになったのか(笑)、

 

「(感動したことが)ありません」

 

とか言い出し始めるスタッフも(笑)。

 

そんななか、

 

「小さな感動はあるけれども、今までの人生において、ものすごい努力をしたっていう経験がないから、大きな感動を得たことがありません・・・・・・」

 

と、自身なさげ答えたスタッフがいました。そしたら、普段、おとなしい50代スタッフN子さんが、

 

「そんなことないよ!

そのときどきでは、すごい努力してるんだよ。

今、思い出せないだけで、忘れているだけだよ!」

 

・・・・っていうから、ちょっとじぃ〜〜〜〜んとしちゃいました。

優しいですーーーーーー!!!

N子さん、いつも優しいけど、この日も優しいですーーーーーーー!!!

 

じゃあ、そんなN子さんの感動エピソードは?って

インタビューしてみると、

 

「苦労が多ければ多いほど、達成したときの感動が大きくなるんだよね」

 

きたーーーー!!!と、思いました。

 

「じゃあ、N子さん、ぜひ、具体的エピソードを!」

 

と問うと、

 

ただ、最近はあんまり苦労しないようにしてるんだよね(笑)」

 

という返事が(笑)。

 

その分、感動も減ってるかもーーーー。あははは!

 

って(笑)。

 

「あははは!」じゃないですよーーー!N子さん!

って、思わず言っちゃいました(笑)。

 

いつもほんわかしているN子さん、

この日もおもしろかったです。

 

でも、そのあと、きちんと

 

「行けど、行けど、ず〜〜〜っと地平線が続いたときかなぁ」

 

意外とすぐに答えられない質問。それが、

 

「人生で一番感動したことは何ですか?」

 

なんですよね。

 

お店のスタッフは仕事柄もあってか、未来をみつめている人が多いような気がするのですが、たまには過去も振り返ってみませんか、と(笑)、こんな時間を設けてみましたよ

 

たのしかったーーーー!

 

ぜひぜひ、皆さまも、ご家族やご友人と話してみてくださいね。

 

 


 

気軽に入れるお店

明日は月曜日。

また新しい一週間が始まると同時に、

新年度も本格的に始動しますね!

 

今日は、突然ですが、家族で「トラットリア・フィレンツェ」さんへおじゃましてきました。



新年度の始まりをこうやっておいしいものを食べることで始められて、嬉しいなーーーって思います。

 

もう、数カ月前のことですが、とび職のお客様が作業服でご来店になりました。

 

入り口の自動ドアをくぐるときの第一声が、

 

「すみません、こんな汚い格好で・・・・・」

 

でした。

 

もう、そのまま後ずさりして、お店から出て行っちゃうんじゃないかと思うくらい、たじたじな感じでした。恐縮しているというか、萎縮すらしているようにお見受けしました。

 

結局は、先輩スタッフの心地の良い魔法のような接客のおかげで、お店滞在中に笑顔が出てきて、帰るころには笑顔いっぱいでお店をあとにされたので良かったです。

 

「時計&宝飾店は入りにくい」

 

というイメージは、一般的にはあると思います。

 

弊社だけではなく、宝石やスイス時計を取り扱うお店が持つ宿命なのかもしれません。

 

でも・・・・・・

ほら!

 

当店で働いている人たちは、フレンドリーなメンバーばかりです!

 

弊社に来てくださる取引先の業者さんにも、

 

「皆さん、本当に仲良いですね」

 

って、言われます。

 

おとといも言われました。

 

朝、お掃除タイムのときからみんなで笑っちゃうことも。和気あいあいとしています。

 

お店の中に流れる空気感は、ほぼ確実にお客様にも伝わるから、店舗内は和気あいあいとしていたほうが良いなぁ〜、なんて思います。ピリッとしていたら、その空気感もお客様にピリッと伝わりそうだし..。

 

取り扱いアイテムにもよりけりですけどね!

 

今日も一日おつかれさまでした!

音楽の持つ力ってすごいですね

昨日の夜に、映画『ラ・ラ・ランド』のサントラを買ってから、今日は一日中、iPhoneで聴いておりましたー!

 

特に映画のオープニングに流れていた曲が好きです。ビートの速い曲。

”Another Day of Sun”っていう曲で、1秒間に4回強のビートを刻みながら聴いてます。

 

おかげで、朝の家事も、会社のお掃除タイムも、この曲と一緒だったので、ものすごくサクサクすすみました。

 

特に、店舗でのお掃除は効果てきめん。私はモップ担当!

 

「モップを、突然クルッと回したり、タップダンスしながらモップかけたりしたいなーー」

 

って、ちょっと本気で思いました(笑)。「ミュージカル×お掃除用具」ってマッチしますよねー。

 

映画『ラ・ラ・ランド』のサントラは明るい雰囲気の曲が多いので、朝から元気をもらうのにとってもぴったりです!

 

朝の目覚めのときに、ものすごくつらそうにしている主人。今日は、”Another Day of Sun”を主人も耳元で音量大きめにしてかけてみたところ、笑顔をつくって目をあけておりましたよ(笑)。

 

なんせミュージカル音楽だったし、そのまま主人がベッドから飛び出してきて、踊り始めるんじゃないかと一瞬だけ、錯覚しました(ははっ!)



※数日前(3月28日)夕方ごろの富士山

 

そういえば今日はエイプリルフールなんですよね。

 

Facebookを中心に、皆さまが次々とウソ(というかジョーク)を発信される中、私も、芹沢バラ園さんのとっても上質なジョークに心地よくだまされました〜〜〜〜(笑)。

 

「この度、親戚から譲り受けた山小屋を経営することになりました」

 

・・・・・って、ほどよく現実味を帯びているから信じるよね――――――!!!(笑)

 

いつか、私も、あんな趣味の良いジョークが考えられるようになりたいです。

※こちらも3月28日の夕方ごろの富士山

 

今日も一日、おつかれさまでした。

 

明日も、どうか良い一日となりますように★

1